さっき、仕事で出かけたときに、移動中の車でテレビで「娼婦と淑女」を見ました
中々、複雑な人間関係で続きが気になりました身内でごたごたぐちゃぐちゃしている感じです。
面白かったですよ。さっき、ホームページで人間関係をチェックしてやっと少しわかりました。
今日は、お母さんに偏狂的な愛をそそいでいる、久我山って人の行動が気持ち悪かったかな。。。。
続きが気になる・・・・
でも、毎日は見れないんですよね
この番組の主題歌で、椿屋四重奏「いばらのみち」
が大好評だったって聞いていたので、ちょっと気になってみたのですが、本当にマッチしていますね
「いばらのみち」試聴
はこちら。
へびみたいなのが、気になります(笑
主題歌と内容がマッチしていたら、すごくインパクトあっていいですね。
ドラマのような出来事はあまりなく、毎日平凡に暮らしているので、ドラマを見ると、すごいなぁ。。。。。って思ってしまいます。
多分、私は人と関わることが苦手だから、あまり何もおきないんでしょうね(笑
昔は、ドラマみたいな恋がしたいとか思っていたのですが、今は平凡が1番って思うのは、年を取ったからでしょうね

