先日遊びに来た看護師の友達に聞いたんだけど、2年前彼女は胸のしこりが気になって、知っている医者に相談したら、自分が思っていたぐりぐりではなく、違う部分にぐりぐりがあって、良性ではあるけど、腫瘍が見つかってすぐに手術したらしいです。
それがきっかけで、友人の看護師の間で乳がん検診
を受ける人が流行って、みんなが乳がん検診
を受けたら、たまたま友達に乳がんの人がいて、即手術をしたみたいです
ピンクリボン運動とかで、乳がん検診
を受けるように言われているけど、どうも高いイメージとかあるし、時間もとれないし。。。。。
で、日にちだけ過ぎています
乳腺外科
があるところでしか受けられない「PBCシステム乳がん検診」に最近興味があります
希望者は受けられて、視触診+マンモグラフィー撮影+フルデジタル超音波検査+世界初エラストグラフィー装置検査があって、かなり高度な検査が可能のようです
しかも、受信料をピンクリボン運動へ寄付するようです
乳腺専門の医師が必要らしいので、安心ですね
友人「自分で触ったのと医者が触ったのでは、全然違うよ」
確かに・・・・
厄年だし、長生きしたいし、検査に行こうかな。。。。。
伯母が10年以上前に、乳がんで亡くなってるから怖いんだよね。。。。。