ランドセルのお話 | ゾノログ

ランドセルのお話

 リノのランドセルが届きました。


携帯で撮影したので、色がおかしい、、、(笑)

まぁ、、赤ワインを3倍濃縮した感じの色です。


ゾノログ      ゾノログ

(あ、雛人形の件には、どうか触れないでください)





 高価なブランドものは買ってあげれませんでしたが、本人は大満足のご様子。


中堅メーカーなので、結構手作業の部分があります。


ゾノログ     ゾノログ





  ランドセルって、高いのでしょうか?

リノのランドセル×3≒佐助の鋏


リノのランドセル<スチールのブロア


 ゾノログ      ゾノログ






 コレ↓ 右のはリキのランドセルです。


同じメーカーのものです。


リキは結構乱暴に扱うタイプなんですが、今度5年になる子のランドセルがこんなに綺麗なんて、、、



ゾノログ     ゾノログ


私らが子供の頃は、結構ボロボロになったし。


ゾノログ





反対にしょってランドセル相撲して、ペシャンコになったり。


ゾノログ







シールだらけの奴がいたり。。。


ゾノログ






 5年生にはもう壊れてしまい、アディダスのスポーツバックで通ってました。




 


 最近のランドセルって、丈夫なんですね。


ゾノログ




 ですので成人になっても、使用したら良いのにって思ったりします。


ゾノログ

                    (絵by亀久)






ゾノログ