今年最初のフライトは修行でしたww


年が明けた1月の頭



この日の羽田便は結構な遅延が起きたり色々大変そうでした。




そりゃそうですよね 今は再開されましたが



この時はまだ燃えた JALさんのA350-900 の13号機の残骸が横たわってました




飛行機事故があった数日後に飛行機に乗ることはなんとも思いません




飛行機事故は宝くじに当たるくらいかそれより確率的には遭遇しないような確率



それにそんなことが起きた直後なんだから余計に起きることが無いでしょう




この数日後にアラスカ航空のB737-MAXの空中でドアが吹き飛んだ 事故がありましたが



あれは事故というよりずっと欠陥ありと言われながらもそのまま導入していた機体だったので

起こるべくして起きた感じがありありでしたが



この機体、、、、JALでも導入決まってましたよね? そこそこな数で(^◇^;)



そんなこの日の目的の一つはこれ👌




羽田第二ターミナルで食べれる 「肉そば」今は無き超人気店だっだお店の品 と同じかオマージュかはわかりませんが 同じだそうです。



そして美味いです。




なので時間がある時は大体ここで食べてます🤭





からの初めてT3に行きました





自分が最後に海外に行ったのは2019年タイガーが優勝したマスターズをオーガスタナショナルに見にいった時が最後




そしてその時は成田から そんなこんなで羽田のT3には入ったことがありませんでした🤭





そしてお初のT3で向かうは展望デッキ




なぜならこの時間ならばたぶん、、、、、





いた〜!!




ルフトハンザのB747 ヤバい!




興奮だ デカいぞ 2階建てのジャンボジェットだ笑




2階建てのジェット機はエアバスのA380が今は多いですし ANAもハワイ路線のフライングホヌに使っているのでとても有名ですよね😆




でも747は唯一自分も乗ったことがあるジャンボジェット 懐かしいのと今、これだけ飛行機のことを知り好きになっているので乗ったらまた違った感覚で乗れるんだろうなと思ってます



帰りには着いた時とは違い ウイングが切り落とされてました😭



富士山を眺めながら帰りました🗻




ではではパー







これ食べてみたい。。。




夕方の便でないと食べれない ぬぬぬ






それでは皆さん





今日もイイ日でチョキ







たむ。





三浦辰施 Tatsuya Miura