こちら💁♂️ です
日刊スポーツ 「ゴルフ体験主義マンスリーコラム 「たむ。ぷろのつぶやき」👈クリック‼️
こちらがアップになりました(^^)
今月の内容は
そうです
想像通りですw
話し違いますが
こんなのはじめてます
他にもありますが
こうしたら良いよ
ですがセオリー的なレッスンはたくさんご存知だとおもいますし 聞いてもやらないと意味は無いです
なぜなら計算式とは違って それを使ったら答えが導き出せるほど スポーツに机上の話は適応しません
理由は簡単
頭でわかっていてもそれを意識してやろうとするのかそれとも自然にそうなるのかだけでも結果は全く違い とんでもなくかけ離れた話になってきます。
とはいうても「そしたら どうしたら出来る?」
と聞かれた時に「そのやり方が意識せんでも何気なく出来る様にならないと修得なんて出来ると思います?」 とお聞きしたい
それがレッスンじゃないのか?
「金取ってんだし」と口にする人はホントに上手くならないと思う そもそもなんで上手くなれないか理解できていないから上手くならないこともわかってないかも
必ずどこかに余計なことを必ず足したアレンジするのが普通なことなのでそこに文句は言わない
しかし、それが上手くならない理由だったらどうします??
スイングが「身体の動作」言葉の意としては間違いない
しかしその目的が「フィニッシュをとるため」 と「クラブを持っている腕を無意識下で使うため」
では大きく違う
はっきりいうと前者には上手くなる可能性は極めて低く 後者には伸びしろしか感じない
プロではなく上級者【スコアを作るためにボールを狙ったところに供給できる人】は後者
というか後者がなくして前者はない
たまに前者は悪くないけど大事なところがないから「フィニッシュ上級者」はいると思う
ゴルフのスコアには残念ながら「フィニッシュでの綺麗さは反映しない」なのでなくても良い
練習場でスイング動画を撮り SNSにあげて楽しむならフィニッシュまで動作が止まらないで進む練習をすればイイ❗️ ダンス的な話ですが球が狙ったところに当たる前提は必要ないので この見た目だけスイングを作れるようになるのはとても簡単にレッスンできる
だも当たんないからね😆
と付け加えるww
プロみたくたから入ってない感じで力強頭でフィニッシュも綺麗にしたい
なら、、、、少なくとも同じことをするように努力しましょう🤣
情報聞くだけでは上手くなりませんよ👍
聞いたことを人に正確に伝えられれば少しは上手くなると思いますが
それも自分自身が出来てないと説明が無理矢理ではちゃめちゃなこと言っていたり(それがまかり通るのは聞いてるほうも理解る状態にないから)あまりスイングも綺麗ではく腕前もイマイチなインストラクターさんたちには無理だろう
なんでか?
綺麗でない時点で動作や物理的原理を理解できるとは思えないから もちろん腕前は全然でも理解していて説明やレッスンが上手い人はたまにいる
有名コーチでも自分の打ってる姿をお見せしない(できない)人はそっち系かなと??
ゴルフのレッスンは受けてが良いのが何よりも1番なので気にしないで(^^)
物事を修得するには同じことを同じように繰り返しそしてそれが当たり前で「努力」していると思ってる人は1人もいないはずだから笑
熱く熱くここまだ ブログ内容と関係ないことを相変わらず語ってきましたが
ゴルフを上手くなりたい人の想いと
上手くなってる人の想いはだいぶ違うよ
って話です。
上手いってどこから?
と言われると微妙ですがベストスコアがアンダーで難関の平均が75くらいまでギリ76の人のことかな?って僕は思ってますよ
ベスト75〜7くらい 平均80台、週に3回以上練習してる人は 上手いとは言えない
なんで?
このくらいのやってたら理解できているならもっと上にいる 練習量として僕の倍以上あるw
それでもなんで上手い人たちはそうでいられるのか??
無駄なことをしてないから
答えは至って単純
ちと今日は筆が乗りに乗ってしまったのでこの辺りでやめときましょう🤣🤣🤣
ではでは
ああ書きすぎた(反省)
本音語り過ぎて炎上しませんように🤣
それでは皆さん
今日もいい日で
たむ。
三浦辰施 Tatsuya Miura