このところ 身体のあちこちの  たるみに今まで以上になげいていて そして筋トレも何もしないという

あまりにキツイ努力をせずに コツ だけでダイエットに成功してしまった人代表 みたいな感じですので キツイのは苦手です。。



そこで 腰のメンテナンスも含め長いこと






最近、ネットの相談板 みたいのみてると 効かないとか 高くて詐欺とか 書いてる人ちょいちょいいるんですけど  そうなんだ…… あなたには効かないんだ……
残念、僕にはめっちゃ効くんですよね……


ただ、こちらね 筋肥大は僕もしているのでするとは思います


僕は足腰が 強くないほうなので


お尻の筋肉とかあまり無いんですが
疲れてくるととにかく 「お尻が痛い……」となることが多く 寝起きや寝る前に この楽トレを浴びてますニヤリ

だいたいですよ 筋トレ や その他 もともと 自分の体に様々なエラーがあって 体が歪んだり ゴルフでいえば 身体回して 肩入れて 腰から切って とか それでどうやって球打つのはてなマークはてなマークはてなマーク

と思うようなことを頭に入れるだけ入れて 「当たらない」………… そりゃそうでしょうよびっくり


だったり


「明後日コンペなんで 球ちゃんと遠くに曲がらず飛ばせるようにしてほしいので体験レッスンだけに来ました……」
と、気持ちよく笑わせてもらえる言葉を発するようなのと同じで


「今日、塾の説明会受けたから明日のテストで受験 合格出来ますよね」 とアメージングなことを言ってみせるようなもので……



簡単に言うと……


ってもう言わなくてもいいですよねビックリマークはてなマーク




さて、話を戻しまして



この「楽トレ」今までは 繊細に行く時は 北海道でも 九州でも それこそ イタリアにも一緒に行きました。


でも、ちと 大きさ的に……スーツケースの片側を埋める感じですガーン



なので いつも最後の最後まで 持っていくかどうか悩みます。


でも、持っていきます……




そしたら 結構前に新製品の話は聞いていたんですが なかなか物を目にすることがなかった ある物を実際に目にし








じゃじゃん (古っw)






この大きさなら持ち運び可能  そして 充電式なのでどこでも使える!





携帯用だけど 並の強さも問題なし



これは 遠征には欠かせない感じ。






太っていた人特有の 皮膚の肉割れは 消えることは無いので 恥ずかしがっても仕方ないので 少し 明るさかえて 影少なくして 載せてます……


そうです、加工写真ですw


ちまたで 原型が違うじゃん というほどの顔の加工ではありませんが 腹の皮膚を加工してますww





そして 奥には EMS で波うつ 腹を 「アレはなんだ?? オモチャでも入ってるのかはてなマーク」的な目で見てる 猫がいますゲラゲラ



飛びかかってこなくてよかったです





また、今回も筋トレなどせずに 楽トレで 腹のたるみを 少なくできるのか……




再開です照れ




どのみち皮膚は戻ることはありませんから
たるみ落ちた筋肉などを引き上げたり筋肥大して張らせる感じかと思っとります爆笑




そんな 話しだす照れ






ではでは パー








ここまで 引っ張り上げるぞ爆笑
(3年前くらいかな?? 初めてベルトファクトリーのベルトを手にしてウキウキした時の写真ですww)





三浦辰施 Tatsuya Miura