先日 弾丸ラウンドを敢行してきました






北海道ww




別にこれなら 北海道でなくともな始まりですが


インスタでの「ライブ帰りかよ」シリーズw


今回は 2004年のLOUDNESS のツアータオル♫




さて、北海道といえば……






キツネ








今年、産まれた 何匹かの 仔ギツネ



親キツネと違い 好奇心 あり



その上  人のことを怖がる感じよりも







「食べ物ちょうだい」のほうが強く


カートに人がいるところに近づいてきて







人が動いても逃げず








逆に カートに乗り込む



一見、とても可愛い なのできっと お菓子やオニギリなどを 与えてしまう いわば内地からの観光客は多いでしょう……



でも、ダメっすおーっ!



こいつら 野生です。



なので 子供の頃  ご飯とるのに苦しまないと生きていけません。


そんな弱い子は 少し 足などを怪我しただけで カラスに囲まれ 追い回され 突かれ そして そのままカラスに食べられる……


そういう 運命を辿ってます。



もちろん そんなことは知らないだろうし  むしろ
お構いないだろうし  「自分が良いことをした」とどこが自己満のみな振る舞いだろう……



それに 人に慣れて人に普通に近づき もし 次にこの仔等が大きくなって また再開して 噛みつかれたり怪我させられて キツネが持つという  エキノコックス にかかったらどうなるか知ってます??

肝臓だか膵臓だかに穴が開きます……


そして 手術したとしても…… 完治、根治 はしない菌なんですって……
かかってからの 3年後だか5年後の生存率30%らしいですよ……


なかなか 激しく 命落としますねガーンガーンガーン



そんな ことに 「きゃー可愛い〜〜 もっとこっちおいでよ お菓子あげるから」とか 「逃げないから一緒に写真撮ろうよ💓」 …………


まぁ これ以上は 僕みたいな 軽い神経毒的な言い回しをしなくてもわかりますよね……

優しく声をかけるなら……



アサハカ ですよグラサン



ということで 確かに  みていると イカ耳するから 猫ビックリマークはてなマーク   とも、おもうし 犬はてなマークはてなマーク とも思ったりしますが


狐 🦊 です。



ベイビーメタル とは違いますww




そんな キツネ話です。





ではでは パー





このところ 2日ばかりインスタからはログアウトしてます………… ちと、試そうと思うことごありまして
 48時間以上のログアウトという 多数報告を試してます。。    なので 明日には戻る予定です。

なんだかよくわかんない人の行動を無条件で 受け入れるから  制限かかってるしw
そういうのをAI 使って 理由ははてなマーク  それ貴方だけっしょ意味なくやってるのw
的な判断をしてそいつを追い出せよって……ね 照れ
技術進歩カモン♫♫






三浦辰施 Tatsuya Miura