先ほど、レイクセントクレア国立公園からバスにて帰ってきましたー。

ほぼ3日間ブッシュウォーキング漬けという、それなんてダイエット?っちゅー日々を送ってきましたよ!!

冷帯雨林を歩いてる時に山ビルに襲われたり(それに気付かず、靴下脱いで大出血サービス!!状態になってて驚いた)、つるりといって、水たまりに思いっきりダイブ!!したり、まぁある意味自分らしいハプニング(?)もたくさんついてきましたけどね。

写真は……撮り過ぎました。8GBのカードがいっぱいになりました(RAWとJPGで保存してるからなんですが)。予備のカードとスナップ用のμタフちゃん持ってて良かった!!タフちゃんのおかげで動画もちょっと撮れましたしね。


ちなみに、今回は


1日目→12時ぐらいに到着、荷物預かってもらってWaters meetにちょっくらお散歩。

2日目→朝早起きし、Platypus Bayにて朝日を拝み、Shadow LakeとForgotten Lakeへ1日山歩き。

3日目→今回のでっかい目的。Lake Side Walkにチャレンジ。17km強の道をひたすら歩け!!

4日目→お寝坊の日。10時ちょっとぐらいから、何故か再びShadow Lakeへれっつごー。

     夜、野生動物探しにちょっくら付近散策。

5日目→Lake St. Clairにかかる朝霧の眩しさに、思わずムスカごっこをしたくなる。

     帰り間際に、見事なMt. Olympusの姿がついに……っ!!


という日程でございました。


ヒルとダイブは、なんと両方とも4日目のShadow Lakeの行程で、でした……。

靴下脱いだ時の血まみれスプラッターには自分でも驚いたよ、マジで……っ!!

(どうやら、靴下と皮膚でもみくちゃにされてしまったヒルさんは、潰れてしまわれたようでした)


今回見た野生動物リスト。

・朝の目覚ましワライカワセミ×1

・超びびりんぼパディメロン×3

・お尻ぷりぷりウォンバット×1

・飯くれ飯くれバッパーキッチン前に張りつきブラシュテイルポッサム×1

・興味津津、あんたたちだぁれ?状態ベネットワラビー×1


ワライカワセミとポッサムの写真は一応撮れましたので、後日アップしますねー!!