たった今、オーストラリアのウェブニュースを読んでて恐ろしい記事を発見してしまったので、ご報告。
オーストラリアに行ってみたいと思ってる人には、こんなこともあるよと知っててほしいなと思いまして。
http://news.ninemsn.com.au/national/1078154/photos-of-stabbed-woman-released
舞台はタスマニアではないですが、日本人観光客にも大人気のスポット、ブルーマウンテン(シドニーから近くて気軽に行ける世界遺産の一つで、奇岩のthree sistersが有名。日本人観光客向けの日本語ツアーも結構出ており、実際自分も、日本から両親が遊びに来た時に遊びに行った)。
そのブルーマウンテンを一人でブッシュウォーク(山歩き)していた女性が、男性に襲われたそうです。
男性に道を教えてたら、突然殴られ、ナイフを首に突き付けられ……。「自分を殺す気だ」と思った彼女は必死で抵抗、傷を負いながらも男性を退け、携帯電話の電波が届くところまでたどり着き、親と警察に連絡をとったとか。
……重症を負いながらも歩き続け、すべきところに連絡をしたというその冷静さと体力すげーよ、この女性。だからこそ助かったんでしょうが。
恐ろしいことに、なんと犯人
まだ捕まっておりません。
警察犬とかも出動してて、ホームレスの人だろうということは分かってるみたいですが……。
オーストラリアは、観光地としては比較的安全な国に入ると思います(以前行ったことのある某国某所は「夜は外を出歩くなよー。自殺願望あるなら別だけどねー」と言われた)。
といっても、どこかしらに危険ってのは必ず潜んでます。オーストラリアも例外じゃありません。
自分が住んでる目の前のヨットハーバーで、ついこないだ放火と思われる火種で、ヨットが一台燃えましたというのがいい例ですね……(1年ちょっと前に男性失そう事件もあったんだよ、ココ……orz)。