動物って、やっぱり生きているものだから、思うように撮れないことがほとんとだ。
ちょ!!動き速すぎ!!ぶれるだろー!!とか、枠にちゃんと入ってえぇえぇぇっ!!とか、カメラ向けてるときにゃ心で叫びまくってる。
ついでに、クルーズなど、船に乗ってるときに撮ることもあるから、足場が安定しない、ゆらゆら揺れまくり、まっすぐに撮れなーい!!ということも多々ある(アシカちゃんとかイルカちゃんとか)。
だからこそ、これは!と思えるような写真が撮れた時にはめっちゃ嬉しいのだ。
らりほー、やっほーひゃっほー、いやっほおおぉぉおぉ~~~っ!!
と、心の中で喜びのダンスを踊りまくる。特に野生の子の場合は、出会いも時間もまさに偶然で一瞬な訳であり、この狂喜乱舞は尋常じゃないのだ(笑)。
ちょ!!動き速すぎ!!ぶれるだろー!!とか、枠にちゃんと入ってえぇえぇぇっ!!とか、カメラ向けてるときにゃ心で叫びまくってる。
ついでに、クルーズなど、船に乗ってるときに撮ることもあるから、足場が安定しない、ゆらゆら揺れまくり、まっすぐに撮れなーい!!ということも多々ある(アシカちゃんとかイルカちゃんとか)。
だからこそ、これは!と思えるような写真が撮れた時にはめっちゃ嬉しいのだ。
らりほー、やっほーひゃっほー、いやっほおおぉぉおぉ~~~っ!!
と、心の中で喜びのダンスを踊りまくる。特に野生の子の場合は、出会いも時間もまさに偶然で一瞬な訳であり、この狂喜乱舞は尋常じゃないのだ(笑)。
初代デジカメ、C-740UZで撮った、マリア島のカンガルー。
無人島で、まさに野生の楽園の島。
猛スピードで、荒波と戯れる。
波が荒いから、水飛沫も跳ねる跳ねる。
でもイルカは、そんなことこれっぽっちも気にしない。
無警戒のパディメロン(和名アカハラヤブワラビー)
ほっぺの白い星がチャームポイント♪
ケアンズのある大河にて遭遇した、巨大クロコダイル。
ソルティークロコダイル(イリエワニ)と言って、サメよりも危険な猛獣だ
水面ぎりぎりに潜み、獲物が来るのをじっと待つ。
……目ぇ光ってて、あまり鮮明じゃありませんが……(ヘボ写真でごめんなさい)
これぞ、珍獣中の珍獣、野生のカモノハシちゃんですよ!!
右のほうが顔で、クチバシ見えてます。