50代で子ども独立済、妻は日中働き
昼間は家で一人でのびのび仕事ウインク
…ですが家事や金銭管理の担当にガーン
 

50代の見習い主夫開始!

最初大変でしたが慣れると楽しいニヤリ

 

家事・整理整頓・お金管理を
ラクにする小技を発信中キラキラ
ただ経験が足りないので失敗えーん

 

主婦(夫)先輩がたの
「こうすれば効率的キラキラ
という
コメントいいねも待ってますラブラブ

 

 

 

ようこそいらっしゃいませ!

「かじおやじ」です

 

 


今日は家電を使った時短家事のコツについて書きます!



まずは家事の時短と言えば食洗機
汚れた食器をそのまま入れるだけ
水道代も電気代も節約できるのでとっても経済的😊

ただ機種によっては大きなお鍋やフライパンは入らないことも

購入前にはサイズをチェックすることが大切🍳
ちなみにうちの食洗機にはフライパンはおろか菜箸も入らない……
これ結構不便

深さ欲しい




次にロボット掃除機
これがあれば外出中にお部屋ピカピカ
帰宅時にはきれいな空間が待っているなんて素敵✨

敷居の高さを調べて上で購入しましょう
部屋を移動できなかったら意味がないですから
あとは細かいゴミを拾えるかも確認💡

ただペットがいる家で
ペットの吐瀉物を機器内に巻き込んだり
ペットが上にロボット掃除機の上にのって
おしっこをすることでショートした
という記事を
読んだことがあるけど今はどうなんでしょう
これも調べておいた方がいいでしょうね





炊飯器、予約機能で帰宅時には炊きたてのご飯が出迎えてくれるのは幸せ
スープやカレー🍛も作れちゃう多機能の優れものを選ぶのもいいんでしょうけど
自分はカレーとかは別の電気圧力鍋を使っているので
シンプルな炊飯機能と
長く保温しても黄色くなりづらい炊飯器がいいな





衣類乾燥機は梅雨や冬の強い味方
急な雨や花粉の季節もこれがあれば怖くない
アレルギー対策にも🌼
でも衣類乾燥機では衣類が縮むこともガーン
ドライモードでの使用は素材の確認が必要👚

とは言ったものの

うちではドラム式乾燥機付き洗濯機をやめ、ただの全自動洗濯機にした上で

ベランダで洗濯物に雨が当たらないように屋根(ルーフ)を付けました

梅雨時は浴室衣類乾燥機を使っています
どっちにもメリットデメリットあるんですよね

 

外出が長いなら1台で選択から完全乾燥までしてくれた方がいいと思いますが

家にいる事多いので口笛



電子レンジで解凍や温め直し
料理を手助け、本当に助かる👍
ただ電子レンジの解凍機能は機種によってばらつきが多い様で
解凍しても外パサパサ中は冷たいことも
解凍用トレイや低温加熱機能があるモデルを選びましょう🍖






家電は便利だけど使いこなすことが大切
失敗を恐れずに
賢く選んで
賢く使いこなしましょう

それでは賢い家電使用で
快適な毎日を💖✨

 

 

 

 

妻の手術が急に決まり
家計がピンチに......

下矢印
かじおやじが
アメブロで副収入を得た方法