センスあるなぁ…というよりは、
お金かかってるなぁぁぁ!!!
です

センスやオリジナリティを感じる方も中にはいらっしゃるけれど、何より感じるのは財力です

お金さえ許せば、誰だって思うとおりのデコレーションやら有名人と同じドレスも着られると思う。
それこそプランナーと一緒に作り上げていけるものです。
節約、節約とうたっていても、総額いくらかかったのか…載せてあるブログは少ないですし。
てか、どんだけロケフォト突っ込むの!?芸能人か???って方もいる

それもこれも財力です。
私は残念ながら有り余る富はないし
、人生のスタートである結婚式に◯百万円とかつぎ込む気もないのです
、人生のスタートである結婚式に◯百万円とかつぎ込む気もないのです
なぜなら、これから先、
引越しもするし、
不妊治療もお金かかるし

貯金は大切に使いたい。
∞赤ちゃんて、みんなに平等に来るものじゃないんですよ。
なので、身の丈にあった結婚式をしたいなぁって思います

お金持ちなら出来ることはたくさんあるけれど、私は出来ることの中からまた厳選に厳選を重ねて…本当に必要なものだけやりたいと思います

それにふと思うんです…結婚式のトレンドってどんどん変わっていく。
ふた昔前?には、ゴンドラにスモーク焚いて…っていうのがオシャレ最先端でしたよね

いま考えると恥ずかしいけれど、恐らく当時はそれがトレンド。
だから、ブログで拝見するような豪華でオシャレな結婚式は、私はしなくていいやって思います。
自分らしく、無理なく、やりたいことだけ真似させてもらって…とにかくその後の生活に響かない出費で終わらせたいと思います

貧乏っちぃですけど、結婚式は始まりであって、本番はその後の生活ですよね

がんばるぞー





