皆様のロゼットを見よう見まねで作ってみました。

本当にたくさんの方々の作成方法を閲覧させていただき、なんとなくやってみました

材料は全て100均で、リボンやらにセンスがないのはスルーして下さい
名前は、とりあえず会社のイニシャルなので、今回は伏せます

{451E67E7-EABB-434C-ACB4-9F4AE520C2E2:01}

こちら、完成品。

とにかくはじめての作業はもたつく…プンプン

ロゼット機を作ったものの…縫いはじめたら外れてしまって…また巻きつけ直したり叫び

ライターで炙ったら、燃えた…叫び

グルーガン、はじめてでうまく使えず…叫び
そして置きっぱにしたらドロドロ出てくるし…叫び

そしてそして…グルーガンから出てくる接着剤は熱いことに気が付かず、がっつり触り…叫び

とにかく…ハチャメチャドクロドクロドクロ

先輩たちの器用さに万歳

私は羊毛フェルトやら編み物ばかりで…不器用な自分に嫌気もさしましたが…

いつか…あの方のように素敵なロゼットを作成したいので…がんばってみます

ちなみに…裏には磁石をつけて、こちらは会社のブースに貼っておきますニコニコ

{0651E63E-160D-4896-9333-32BB8CFA6569:01}

ちなみに、裏はフェルト生地です

あー…疲れた…


うまくできるようになるのだろうか…


皆さんも…最初はこんなでしたか???



私は慣れたら、素敵なリボンで作成したいと思いますラブラブ

おやすみなさい星