4日にぷらぷら

今日も。

 

釧路の西隣、白糠町庶路へ。

 

「あつしの千本桜」約2km、満開でした。

 

白っぽく見えるのはチシマザクラかと?

エゾヤマザクラが主で時々、ヤエザクラ&チシマザクラ。

 

往復した後、桜並木を抜け上流へ。

 

 

 

パンとポットの熱い珈琲でゆったり。

 

上流から林道越えで白糠二股へと思いましたが、

まだ、スタッドレスなのでUターン。

桜並木を抜けて帰りました。

 

海沿いに来ると濃霧で真っ白。

海もかすんでいます。

肌寒いです。(9℃ほど桜の辺りは17℃ほど)

道の駅で知人にソフトを買え!と。

エスプレッソソフト、文句を言いつつも美味い。

 

 

帰ったらアパートの住人から初物の行者ニンニクとコゴミ。

ちゃんと下処理済、美味しくいただきました。

 

 

感染症(COVID-19)

少し下降気味だが連休明けが心配。

まだ数年はSARS-CoV-2 ウイルスに悩まされそう。

次の変異株が強毒性かもしれない。

ウイルスも生き残るために変異し続けている。

 

自分を、家族を守りましょう

まずは自己防護。


 

 

 

 

 

 

 

 

ポチして戴くと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 肺炎・間質性肺炎へ
にほんブログ村