つぶやき保管庫2019.2月分です。

 

毎年2月最終日が『世界希少・難治性疾患の日』Rare Disease Day 
罹患者も健康者も忘れてはならない日

日本呼吸器学会制定 5月9日呼吸の日 8月1日肺の日

 

読者申請については営業目的、勧誘、または自身を明らかにされていないと

判断した場合、当方の判断で削除させて戴きます。

「はじめまして、読者申請2016-03-26参照」


全ての記事に#間質性肺炎を付けています。

Myつぶやき

2/01 最高気温-4度、風が強くて寒さが。帰宅後、コートを脱げるまで1時間。
2/02 股関節が痛い。4時間、我慢してロキソニン2錠目。
2/05 ゾフルーサ耐性、新たに3株、計5株。タミフル、ラピアクス各1株
2/06 今週、木曜夜から寒波予想。-20℃覚悟しておくか。水抜きや車も。
2/07 明日の予報、最高気温-10℃最低気温-20℃で「より寒い」だって💦
2/09 -23℃はシバレタ。水道を落としたのに一部凍った。ぷらぷら元気なし!
2/11 ずーと股関節痛&腰痛。ぷらぷら元気なし。-20℃行かないと暖かく感じる。
2/13 寒さ継続中! 体調不安定。ストーブ全開3時間半で19℃、寝る時間になった。
2/14 妹どもからチョコが届いた。怖い・・・・
2/16 マイカー不調・・・なぜかなー?  う~ん、体調もだ。
2/17 低空飛行が続いてます。クレインズTV中継みて疲れた。勝って良かった。
2/18 車も息継ぎで不調、持ち主もパフパフ。同調してる~~。
2/21 同僚から帰れと云われるので早退します。パフ~
2/22 「笑うかど」がみ様、20日ご逝去の訃報。心からお悔やみ申し上げます。
2/25 だめだー、レイドボード型式ちがうー。

2/27 昨夕、警察から車庫証明不許可、夜に雪山除雪、軽との差2m分💦
    同僚と修理工場が駆けつけてくれた😂

2/28 朝から会議、疲れた~。。 

 

 


2/28 毎年2月最終日は『世界希少・難治性疾患の日』 

NPO法人ASrid(2019.2.28公開

希少・難治性疾患関連資料 http://asrid.org/materials 

 

      

日本で活動が始まった10年目のロゴです。

 

 

 

 

 

今月中盤は咳と息苦しさにやられた。

予約外の通院も考えてしまった。

日常的・意識的な深呼吸が回復に貢献したのかな。

安静時spo2は94-5に戻ってます。

 

早めに投稿したけど・・・・何もありませんように。

 

その後のつぶやき

2/28 クレインズ勝った!!!!!!! ホームで待ってるよー。

 

 

 

 

ポチして戴けると励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 肺炎・間質性肺炎へ
にほんブログ村