つぶやき保管庫2018.4月分です。

 

毎年2月最終日が『世界希少・難治性疾患の日』Rare Disease Day 
罹患者も健康者も忘れてはならない日

 

読者申請については営業目的、勧誘、または自身を明らかにされていないと

判断した場合、当方の判断で削除させて戴きます。

「はじめまして、読者申請2016-03-26参照」


Myつぶやき

4/01 エイプリルフールと夜になってから気が付いた。
   妹に「今、羽田」と電話・・・・いい歳してと怒られた。
4/03 年度が替わると何かと騒がしい。
   #ハッシュタグ、面倒と云いつつ。
   TVで聴診器の重要性を語っていました。人によってなのでしょうか?
4/04 23時過ぎ、雷と雪。正に春雷。雪かきにはならないことを願って寝る。
   悲しいブログがアップされた。
4/05 案の定、サラっと。出勤途中ブレーキを・・・・・・反省です。
4/06 風花かな?  違った。雪が降ってきた。
4/09 ぷらぷらも行ったし、たっぷり休んだのに。月曜病か?
4/11 格安パックを手配。ホテル付き往復で正規の片道分より安いって?
   当地の開花予想、5/12。平年より5日前後早いって。
4/12 連日ロキソニン、そろそろ痛みが引いてくれ。 
   22時、冷えてきたと思ったら雪が降ってる。
4/13 朝には雪も消えていた。#付けしていたら16.6/24通院記事無くなった?
4/14 朝方にドンと揺れた。今日は2年前の熊本震災の前震、16日の本震、余震。
4/15 くるぶし辺りまでの雪。それもベチャベチャ。。ダウンを着ても寒いよー。
4/16 入社式、会議で午前中終わり。午後は永年勤続者表彰式。会社創立記念日は忙しい。
4/18 杖歩行。ロキソニンも効かない、湿度のせいかな~?
   「お父ちゃんと娘の闘病記」むぅ様のブログ消えてしまいましたね。
   「では、また」って書いてあった、元気な顔を出して欲しいです。
4/22 午前中の説明会は判りにくかった。午後のぷらぷら、和んだ。
4/24 17時53分、震度3、その割には揺れたな~。最近、多いな。
4/27 通院日。
4/28 どこへ行っても人が多いよ~。暑いよ~。気温差15℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチして戴けると励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 肺炎・間質性肺炎へ
にほんブログ村