目標は書かなきゃ忘れます【早期経営改善計画書作成のススメ】 | 3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

難解な税金を簡単に!きっとあなたの知りたいことはこのブログに書いてあります!たまにダイエットも。

こんにちは!税理士の高山弥生です。

 

 

風邪をひきました…

頭がいたいです。

耳鼻科さんは夏風邪で混んでました。

みなさんも気をつけてくださいね。



「早期経営改善計画」

聞いたことありますか?

 

中小企業庁が

中小企業の財務体質強化のため

始めた支援事業です。

 

法人、個人両方OK!

 

コンサルの方とかで

批判的な方もいらっしゃいますが

私的にはこれ、絶対おすすめです!!!

 

健康診断受けてますでしょう?

あれはひどくなって手の施しようが

なくなる前に発見して治療するために

してますよね。

 

それを経営に当てはめたものです。

悪くなりきってから経営改善を

するのって、かなり難しいのです。

 

ちょっと調子がわるいかな

くらいのときに対応しておくことが

大事。

 

でも、中小企業はなかなかそんな

余裕がない。

 

なので今回、国が補助をだしています!

 

この早期経営改善計画は

認定支援機関(税理士とか)に

相談するなど要件を満たせば

最高20万、国から補助がでます。

 

会社の健康診断に国が補助を

だしてくれるっていうんだから

ぜひやらないと。

 

 

人間、書くってほんとに大事。

 

考えて、過去を分析して、未来予想図を書く。

すると、それに向かって行動をするようになる。

 

書いてあるから、ブレない。

 

この早期経営改善計画なら

書いてあるだけじゃなくて

作成は税理士と一緒に。

それを金融機関に提出する。

 

有言実行、やらざるを得ない!

 

金融機関に提出するので

将来融資を受けるときにも

良い影響が期待できます。

 

 

ほんとにね、

人間書かないと忘れるんですよ。

 

経営理念とか今期の目標とか

バカにしちゃいけませんよ。

 

今の状態は社長の判断の積み重ね。

経営理念がないということは

判断するときの根拠がいつも違う可能性がある。

判断基準が揺れると社長もつらくないですか?

 

目標があるからこそ

あと少し頑張ろうという意識が生まれます。

来期の目標は絶対書きましょう!


 

経営理念と目標、

このふたつがないと

どうしても踏ん張りがきかない。



 

税理士と相談しながら

計画を作りますから

自分だけで考えていただけでは

みえなかったことに気づくかも

しれません。

 

お客さんを呼ぶためにしていた

割引券が利益率を圧迫してたとか

 

社長のやりたい部門が

実は他部門の利益を食っていただとか

 

二店舗目を出して大丈夫かとか




 

税理士との話って

どうしても数字合わせと

税金がいくらかが

メインになってしまうことが

多いのですが


 

今回、この国からの補助を契機に

 

じっくり経営について見直して

みませんか?

 

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村