タクシー運転手について調べてみよう!

という事でイマドキはGoogle先生に聞きましょう!というお話し。

 

タクシー運転手 関連語句は 給料、給与、年収


Google先生にタクシー運転手って聞くと、給料とか年収とか隣に出てくる訳ですが コレがサジェストキーワードとか言って関連語っていう事になるそうな。
 で、暇に任せてだーっと最後のページまで見に行ったら180のサイトが出てきました。 その180個めのサイトにでてた情報がコチラ。
 これって関連してる情報なのかな?

ヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、日本音楽著作権協会(JASRAC)は、著作権料を徴収する方針を固めた。徴収額は年間10億~20億円と推計。教室側は反発しており、文化庁長官による裁定やJASRACによる訴訟にもつれ込む可能性もある。

 著作権法は、公衆に聞かせることを目的に楽曲を演奏したり歌ったりする「演奏権」を、作曲家や作詞家が専有すると定める。この規定を根拠に、JASRACは、コンサートや演奏会のほか、カラオケでの歌唱に対しても著作権料を徴収してきた。

 音楽教室では、1人または数人の生徒と教師が練習や指導のために楽曲を演奏する。JASRACは、生徒も不特定の「公衆」にあたるとして、この演奏にも演奏権が及ぶと判断。作曲家の死後50年が過ぎて著作権が切れたクラシック曲も使われる一方、歌謡曲や映画音楽などJASRACが管理する楽曲を使っている講座も多いとみて、著作権料を年間受講料収入の2・5%とする案を検討している。7月に文化庁に使用料規定を提出し、来年1月から徴収を始めたい考えだ。

(以下サイト元でご覧ください)

 

朝日新聞デジタル 2/2(木) 5:04配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000014-asahi-musi

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:33:00.93 ID:FDRtMIOz0
なりふりかまわず、だな

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:34:35.75 ID:ZMki0sJR0
これは合唱コンクールにも課さないとw

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:17:06.93 ID:BuT8SRCe0
>>4
まだやってないの?

457: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 09:29:26.17 ID:Ml99AsRf0
>>105
普通の合唱コンクールは無理でしょ

・営利を目的としていない
・名目を問わず、入場料をとらない
・演奏者(歌手やバンド)や指揮者など出演者へ報酬の支払いがない
これに全部該当するだろうから

合唱コンクールの様子を録画してDVDとかで有償で配るのはたとえ実費のみでも駄目らしいけど

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:35:11.81 ID:irj6BH3Q0
これは酷い

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:35:13.94 ID:DjjQrMtS0
学校での教科書や資料のコピーも著作権法で訴えろ

399: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 08:56:13.98 ID:3QkMwlSp0
>>7
学校教育は著作権の例外なんだな。これが。

 これは学校法人じゃないからダメなのかな?

405: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 08:59:02.37 ID:zS7exXzW0
>>399
じゃあ教室を学校法人で登録すればOK?

482: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 09:51:28.23 ID:JVBd0mc40
>>405
33条で
小学校、中学生、義務教育学校、高等学校…
35条で
教育機関(営利を目的として設置されているものを除く)

になってるから、ダメじゃない?
それに学校法人になるのは難しいよ

485: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 09:53:38.50 ID:zS7exXzW0
>>482
私立の学校は徴収されるのか?

488: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 09:55:50.55 ID:JVBd0mc40
>>485
私立の学校は(タテマエ)営利組織じゃないよ

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:36:58.22 ID:+/uYDOj+0
JASRACが仕事の範囲を広げれば広げるほど音楽業界が廃れていいくというw

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:37:31.24 ID:9Dbq2aKm0
反発しても差し押さえとかに来るんでしょ?

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:38:15.91 ID:ep+/m8bG0
口笛や鼻歌も徴収対象だね

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:39:58.32 ID:1aHHkMIL0
著作権切れやJASRAC管理外の曲だけを使うことが推奨されるんだな

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:42:16.32 ID:/2FSeEv40
レッスン料金にも上乗せせざるをえなくなるのか

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:45:14.27 ID:y/HvptMb0
JASRACは金取れば取るほど自分たちの給料に跳ね返ってくるシステムなのか?
だったらボランティア並みの薄給で固定しちゃえよ

784: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 13:08:15.73 ID:iQB+a+1H0
>>24
天下り先でもある
なくなったら役人がこまる

最近の文部省だけでなく
こういう無駄な組織だらけ

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:48:46.98 ID:14rsXf5x0
いっとき鳴りを潜めてたのにな

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:49:12.90 ID:JcEkwYcN0
クラシックなら問題ない。
よって日本のポップス全滅だな!ありがとうJASRAC!!

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:49:25.79 ID:d/H3wRF40
遠足のバスの中でカラオケ無しで歌うのも聴取しないとね。
おやつは300円まで!
聴取料は350円!

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:51:44.08 ID:pCkeBDlL0
子供たちに音を楽しむってことを教えてあげられない未来がやってくるとはね

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:54:16.71 ID:VG7cK5YJ0
悪意に満ち溢れ過ぎだよなJASRAC

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:54:55.67 ID:bQbQ3qYP0
この徴収した金が作曲者やアーティストに還元されるならいいけどしないんだろ
しても雀の涙程度だろ

762: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:50:19.54 ID:pHxduOJo0
>>52
ミリオンヒットは割り増し配当
ドマイナーは、一定数の使用がなければ配当されない。

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:55:30.83 ID:OibbL9YL0
人間、締め付けが厳しすぎるとやる気失っちゃうからね。
持ちつ持たれつが生き残る秘訣でしょ

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:57:03.56 ID:YYAvv/QX0
個人でちょっと使うのも万単位だもん
自作の曲を自分で使うのさえ徴収される
もう病気
日本から音楽消える

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 06:58:47.12 ID:CExfJSPa0
昔爆風スランプの誰かがカラオケで自分の曲歌うのにジャスラックに金取られるの腑に落ちないて言ってたの思い出した

209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:48:34.56 ID:QuFRyfaR0
>>58
宇多田ヒカルも似たようことあったような。
無料配信したらガッツリ請求がきたとか。

251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 08:01:34.15 ID:fwW5yVko0
>>58
カラオケには認証システムなんてないんだからそれはしょうがないだろ

768: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:54:44.88 ID:pHxduOJo0
>>251
もう少し補足すると自分の曲をライヴハウス使用で使用料金を払っているのに、自分に著作権料が適切に振り込まれた記録がないから納得できないと発言してる。それなら無料にしてくれってことだ

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:04:17.18 ID:zq2nm5b50
むかし喫茶店からピアノ撤去させたんだっけ
権利を守るのはすごく大事だと思うがこれ権利守ってるか?
CD-RとかDVD-Rから補償金とったりとか ほんとに権利者に分配されてるか疑問だわ

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:11:02.44 ID:jt1TY/Kd0
>>73
そこに疑問感じてJASRAC離脱してるアーティストも居る
あと、エイベックス系は独自の管理会社作ってほとんどの著作権料の徴収を独自にやるようになった
お陰でクラブ系とかの著作権料の徴収がJASRACがしにくい(大抵エイベックス系が流れているから)状態になってるとか
その分の金蔓探した結果がこれなんでしょ

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:10:29.71 ID:YFdEnHlz0
音を楽しむ事も出来ないこんな世の中じゃ

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:10:50.11 ID:RZXsE5yG0
闇音楽教室が増えそう

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:14:04.11 ID:YYAvv/QX0
>>84
Www
音楽を楽しむための地下組織とかも
犯罪者集団扱いされんのかw

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:15:32.80 ID:f3fnFafQO
>>84
インターネットで募集してるとこに網かけるみたいだしな。
これからは看板もださずに口こみだけで募集だな

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:16:26.08 ID:Llsj39Ka0
>>99
隠れキリシタンかよ

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:14:06.78 ID:d9k+vegq0
>著作権料を年間受講料収入の2・5%とする案を検討している。

凄いな、このどんぶり勘定w

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:18:02.96 ID:9RwcFYjR0
>>96
同じ曲を練習していても生徒の技量や講師のグレード級で授業料が変わるのに
それに率で徴収する道理がないもんな
もうめちゃくちゃ過ぎる

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:16:13.45 ID:Pa9BokgQ0
払うにやぶさかでないが、作曲者作詞者に直接払えないものか
音楽を作った者と楽しむ者で直接やりとりするのが健全だ

そこにJASRACみたいな中間搾取業者が入ってきてピンハネする
これは作り手にも聴き手にも不幸な話だ;

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:30:34.57 ID:pXBFGF/U0
基本的になんでも課金するのがJASRACの方針
おかげで最近はヒット曲が商店街で流されなくなった。
もちろんBGMですら課金される。

おかげで誰もヒット曲が出ない。
ゆえに課金を強化する。

喫茶店に続いて音楽教室も狙い撃ち。
いずれ日本から音楽が消える。

181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 07:37:44.11 ID:E0vT/WnB0
家で楽器の練習しただけでも徴収に来そうだなマジで

262: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 08:05:40.61 ID:phLFwetX0
ガチで日本の音楽文化を潰しにかかってますね(・∀・)ニヤニヤ
そのうち中身に関係なくmp3ファイル1個ごとに課税とかやりだすぜw

274: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 08:10:48.22 ID:F4l/P0oD0
なんかNHKとそっくりだな
なんとかして金取れないかしか考えてねーだろ

284: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 08:16:03.83 ID:c4w5mfQG0
>>1
将来の著作者が育たないぞ!
自分の飯の種くらいは育てろよ。。。

引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1485984719/

タグ :
著作権
JASRAC

 

【これはひどい】音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も : 野次馬ちゃんねる

という事で、まとめサイトなんですが一言もタクシーが出てこない。
こういう事でいいのだろうか?Google先生。