☆遅ればせながら☆ | たぁこの育児日記~親バカばんざい~(仮)

たぁこの育児日記~親バカばんざい~(仮)

日々のできごとを綴っています(*´∇`*)

ブログにコメントいただけると嬉しいです♪


業者さんと思われる方や

ブログ見に来てねのお誘いコメントは

削除しています( ・∇・)



アメンバは仲良くなった方のみです。

ご理解ください(*´ー`*)




  新年おめでとうございます音符



  ーということで
  正月の出来事を早速ニコ



  はな1月1日(火)



  毎年恒例の親戚の集まりで
  おじいちゃんの家に行きました。



  母方の、きょうだいと
  その子ども(私のきょうだいといとこたち)
  そのまた子ども(ハニーちゃんやバンビの
  いとこやはとこたち)
  今回は総勢24名が集まりましたきらきら!!



  子どもたちは久しぶりでも
  すぐ仲良く遊び出すので微笑ましかったはっぴ



  お年玉は、私のいとこの1人は
  毎年おもちゃをくれるのだけれど
  今回はハニーちゃんには
  ↓キッズスクーター(キックボード?)






  お友達が持っていて
  そのときだけ欲しがったけれど
  我が家では買うつもりがなかったので
  ハニーちゃんは大喜びアゲ



  バンビには↓戦車え゛!
  





  さすが男の子、喜ぶよね~かお;






  これ、人も付いていて
  その人の武器までありました。



  みんな、近い年齢に分かれつつ
  仲良く遊べたし  
  ハニーちゃんがトランプやかるたを
  やりたいと言ったら
  大人が参加してくれてありがたかった音符



  帰りは、実家に泊まるので
  ハニーちゃんは私の両親の車に乗って行き
  私たちとバンビは
  実家近くのショッピングセンターへ
  買い物に行きましたよニコ



  はな1月2日(水)



  実家に泊まり、子どもたちは早起きをして
  両親に朝食を摂らせてもらい
  早くから遊んでもらっていた。



  公園で遊ぶ約束をしたらしく
  前日にもらったキッズスクーターを
  組み立ててもらいそれを持っていった。



  乗るつもりだったのに
  公園に行くとやはり遊具で遊んだよにゃ



  バンビも乗ってみたら
  スイスーイ音符とはいかず
  チョコチョコチョコという感じで
  全然上手に乗れなかったのが可愛かったよはっぴ



  お昼からは、おばあちゃんの家に行きました。



  先に叔父さん夫婦が来ていた。



  お盆もだけれど
  毎回私たちが行く日に
  合わせてくれているみたいで
  会える日が嬉しいハート



  珍しくバンビのテンションが上がり
  何曲かうたを披露していたよはっぴ



  帰りにはフルーツをおみやげに持たせてくれて
  子どもたちがフルーツ大好きなので
  かなりありがたかったイチゴバナナ赤リンゴ



  お盆にもわざわざフルーツをくれたし
  「可愛い子にはあげたくなるから
  気にしないでね~」の言葉が嬉しかったハート



  おばあちゃんも、会うたびに
  身体の不調が増えているけれど
  まだまだ元気そうで良かったニコ



  LOVEたぁこ☆2019.1.5(土)