シフォンケーキ(レモンと温泉水)【フレンチシェフ喜多村】 | 本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

広島県福山市を拠点として、料理教室・出張シェフをやっております。対応地域は、広島、岡山、神戸、大阪、山口、福岡です。広島を拠点として福岡~大阪まで対応致します。ご自宅で料理教室やイベントなどの出張シェフのご依頼がございましたらお気軽にお問い合わせください。

おはようございます\(^o^)/広島県福山市で料理教室とケータリ



ングサービスをやっています、料理の家庭教師のフレンチシェフ喜



多村です。晴れ




本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】


今日はレモンシフォンケーキを焼きましたコーヒー




 今日は完成したら、売りやすいモノを組み合わせてシフォンケーキを試作しました、趣味で楽しんでいるわけではないので商品になる可能性を試作していきます。



シフォンケーキに興味がある方は一緒にレベルアップしていきましょうね(*^_^*)



では、作り方いきます目





シフォンケーキ試作品②




《こちらが材料です》



本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】


①薄力粉・砂糖・卵白・卵黄・サラダ油・レモンの皮すりおろし、レモン汁です。





本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】



②まずは下準備を、レモンの皮をおろし金で丁寧にすりおろしておき、絞ったレモン汁と混ぜ合わせてからサラダ油を加えます。







本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】


③レモン汁とサラダ油を混ぜたものを、卵黄の中へ分離しないようにゆっくりと混ぜ合わせていきます





本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

④卵白を泡立てていきます、この時砂糖を泡立ちを見ながら2度に分けて加えていきます、今回はレモンの酸味があるので、砂糖を20g増量しました。






本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

⑤卵白はこのようにツノが立つまで泡立ててくださいね






本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】


⑥レモン汁と卵黄を混ぜたものに、先ほどの泡立てた卵白を2度に分けてさっくりと混ぜます





本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

⑦最初はしっかりと混ぜておきたいので、ゴムべらではなくビーターで混ぜます

そのあとはゴムべらでさっくり混ぜます






本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

⑧18cmのシフォンケーキの型をくるくると回しながら生地を入れます






本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

⑨生地を平らにして、トントンと叩きつけて空気を抜きます





本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】


⑩170度に温めておいたオーブンで40分焼いてください






本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

⑪はい、こんがりふっくらと焼きあがりましたよ\(^o^)/






本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】


⑫お皿に盛りつけて完成です(^_-)-☆



出来あがりの感想は、レモンの風味が少し弱かったので次回はレモンの皮を1.5倍にしてみます、組み合わせた片方の個性が感じられなかったので要改善ですね・・・みずがめ座はてなマーク



なかなか想い通りにはいきませんね~またチャレンジします(^○^)あせる


ここで、料理教室のお知らせです



本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

フレンチシェフ喜多村の『お家で出来ちゃう! 本格フレンチ料理教室』を



2013年 9月 26日(木曜日) 三原市中の町コミュニティーセンターで、10時からやらせていただきます(*⌒∇⌒*)


今日も読んでいただきありがとうございました。