ふたつのおいしいについて【フレンチシェフ喜多村】 | 本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】

広島県福山市を拠点として、料理教室・出張シェフをやっております。対応地域は、広島、岡山、神戸、大阪、山口、福岡です。広島を拠点として福岡~大阪まで対応致します。ご自宅で料理教室やイベントなどの出張シェフのご依頼がございましたらお気軽にお問い合わせください。

おはようございます\(^o^)/広島県福山市で料理教室とケータリ



ングサービスをやっています、料理の家庭教師のフレンチシェフ喜



多村です。晴れ





本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】




今日はおいしいについてです。『美味の条件】ナイフとフォークアップ






おいしいものに絶対という形容詞はあてはまりませんよね、だって3つ星レストランの味があなたの味覚にあっているとはかぎりませんよね、好みは人それぞれですからね~ドキドキハートブレイク




おいしいものって2つに分類できるんですよ、目ビックリマーク




①口に入れた途端においしいなと笑顔になるもの



②何回か回数を重ねて食べて、食べてからでないと、これはいいね!と思わないもの




です、【美味しい】って思って食べてる時って本当にしあわせを感じますよね、逆に美味しくない時は食べるのがいやになりますよねショック!




でも、美味しくない時も食材の『命』をいただいているので、食べ残しは『命を捨てる』とゆうことになるから【食べ残しはイケない】と頭ではわかっているのですが・・・しょぼん





職業や職人気質で、美味しく調理していないことが許せなくて食べ残してしまう時も正直あります、自分で矛盾してるな~と思ってるくせにやっちゃいます。




毎日、完食をめざします(*^_^*)



では、また




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


お問い合わせはこちらから


フレンチシェフ喜多村の出張料理教室


TEL:090-3377-0141

メール:tawarachouja@gmail.com


お電話もしくはメールで

「出張料理教室について」とお伝えください


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□