6月に入りました!
私は5/31には有給休暇を頂戴して、朝から藤田医科大学へ週一のリハビリに行ってきました。
え?何故金曜日に?
いつもの土曜日には予定が入っていたからです。
金曜日は、朝9:00からのリハビリです。
早いですね~。
早々にリハビリを終えて八ヶ岳に向かいました。
そう!金曜日からタナベセラピーの合宿だったのです。

今回はどんな収穫が…を楽しみに行きました!
今回はプログラムが目白押し!
2泊3日で、夜も10:00までナイトセミナーの予定です。
詳しくは書きませんが、今回も多くのセラピストさん達がタナベセラピーの認定を取る為に一生懸命です。
我々サポーターはそのお手伝いです。
2泊3日の間、朝から晩までシェイピングや促通をしてもらいます。
我々も疲れますが、色々と施術を試して頂く中で、今度自分でこういう事をしてみよう!とか、あ、ここが弱いな!と言った気付きがあります。
それを自分に活かす様にして行きたいですね。

無事に2泊3日の工程を終えて、先程八ヶ岳から帰って来ました。
帰りは中央道と名神の合流地点で急にストップ。
前の本線は空いているのに?
暫く待つと、パトカーの先導で動き出しました。
調べてみると、天皇陛下が初の地方でのご公務で愛知県にいらしており、今日は植樹祭があるので交通規制が行われているとの事。
高速道路の封鎖解除の瞬間だった訳です。
名古屋インターに着いてみると、入口はまだ封鎖されており、名古屋第二環状も反対車線は通行止めでした。
初めての貴重な体験でした。

タナベセラピーは次回名古屋講習に行くつもりです。
名古屋開催は7/20に名工大で開催予定!
興味がある方は、問い合わせメールアドレスをお伝えしますので、私に連絡して下さいね!

さぁ、明日からまた仕事だ…