マスク着用が「任意」から「個人の判断」に変わってから1年あまり。

 

巷では、さすがに素顔の人が増えた感がありますが、

 

コンビニや飲食店等の店員はマスク接客が半ば常識と化し、


モスバーガーや吉野家が従業員の脱マスクを宣言しただけで、発狂する阿呆が散見される始末。

 

そして、一部を除いて、病院でのマスク圧は未だ衰える様子がありません。

 

私の職場でも依然としてマスカーが多数跋扈していますし、

 

日本において、マスク着用は文化として定着してしまったといっても過言ではないでしょう。

 

マスクに関する是非については、この際割愛しておきますが、

 

いわゆる「コロナ禍」において、オツムの弱い日本人が犯した愚行の数々によって、

 

国力の低下は目を覆わんばかりの惨状を呈しています。

 

ひとえに、止まらない円安と物価高は、日本が弱くなっている何よりの証左ではないでしょうか?

 

この未曽有の国難に際しても、多くの同胞は危機感を全く抱いておらず、

 

「最近、外国人観光客が増えて迷惑」だの、

 

「海外で食事すると高いから、日本からレトルト食品を持ち込んで食べてる」だのと、能天気なもの。

 

現実問題、「衰退国家の貧乏人」に成り下がっているというのに、

 

「先進国の中流層」という自己認識が揺らぐことはない。

 

一方で、為替変動リスクなどお構いなしに、

 

「貯蓄は美徳」という化石のような価値観に凝り固まって、定期預金でなけなしの資産を腐らせ、

 

ドリームジャンボで一攫千金を夢見る。

 

こういう始末に負えないクソバカが日本人のスタンダードなんですから、

 

滑稽にも程があります罠www

 

 

(2725番目のオワコン)