こんにちは、一吉真由美です。


さて、今日は前々回の続きです。




前々回は、
慢性的な疲れも
インナーチャイルドが関係していて、



あなたの心の奥底で
インナーチャイルドが、



こうやってもたもたしたり、のろのろしたり、
できない言い訳を沢山言っていたら・・、


ひょっとして
誰かがやってくれるんじゃないかなぁチュー

と思っているんですよ。

(大体それはお母さんに対して思っているんです。)



未だに、
めんどくさいからお母さんにやってもらおう!
ってグズグズして待っているんです。




そうやって
もたもた、グズグズして
言い訳を探すことにひたすら
エネルギーを使っているんですけど、



結局それは
せっかくのエネルギーをゴミ箱に
いれちゃっているっことなのですよ。



自分の思考のエネルギーを
そんなふうに捨ててしまうなんて
なんて無駄使いをしているんでしょう。



もったいない!!



ということに
今日はまず気づいて下さいね!


とお伝えしました。







今日はここらからですね↓


こういったチャイルドの逃げ癖と
言い訳癖を放置しておくとね、


慢性疲労はもちろんのこと他にも
色々な悩みを抱えてしまうのですよ笑い泣き




小さいころから
みんなが当たり前にやっていることを
うまくすり抜けて、きちんとこなして
こなかったので、



生きることや自分の望みを叶えるための
能力が自分が思っているほどきちんと
身についていなかったり、



積み上げる訓練もしていないので
根気や忍耐力も身についていなかったりで、





何だか不安なんです。

自分に自信が持てません。

新しいことをするのが苦手なんです。

厳しすぎる上司に悩んでいます。





こんな悩みも重なってしまって、
更に疲れてしまうのですね笑い泣き




もうそんな状態はつくづくイヤですよね。

そこから抜け出してもっと
サクッと動ける自分に変わるためには
どうしたらいいの?って考えちゃいますよね。





ではね、
ちょっと目をつぶってくださいね。



そして
ああ~めんどくさいなぁ~
お母さんにやってもらえばいいや!と思って
もたもた、のろのろしたり
言い訳して逃げようとしているような
子どもの自分をイメージしてください。



例えばね、
その子にこんな風に言ってみてください。





今、めんどくさいなぁって思ったよね!
でもね、そういう気持ちをしゃしゃっと払って
気持ちよくやった方がお得だよ。

今与えられた仕事はね、誰のためでもない、
全部あなたのためになることだよ。

よし、やってみよう!って決めて気持ち良く
動くとそれはあなた自身に価値を生むんだよ。


未来あなたはとても素晴らしい人になれるんだよ。
そして健康で豊かに生きられるんだよ。


だから、めんどくさいからイヤだ!とか、
そんな風に考えないで
目の前のやるべきことに打ち込みなさい。

やってみると面白さもわかるからね(*^_^*)


大丈夫!あなたならちゃんとできるよ。
大人の私はあなたが大好きだよ。
いつでもあなたを見守っているからね。





チャイルドの表情をみて
にっこりしてくれたらOKOK

ハイ、受け入れました!ということです。





小さいころこういうことを
親が言ってくれていたハズですが、
やっぱり聞いていなかったあせる


ので・・・(笑)
改めて大人の自分が今言い聞かせて
躾けをしていくのです。




夜寝る前はとても効果的なので
5~6回は言い聞かせてください。

そして2~3週間続けて気持ちや行動の
変化を確かめてみて下さいね。




わがままで怠慢なインナーチャイルドを
大人に成長させるのは、あなた以外には
いないのです。ぜひ試してみて下さいね。



にっこりしない方は・・
少々頑固さんですね(笑)

体験会でご相談ください星


---------講座日程--------------☆

フラクタル心理学が初めてのかたへ
「インナーチャイルドの癒し」の体験会
*10/7(木)  19時~20時30分
*ZOOM
*3000円
お問い合わせ・お申し込みはこちらから


★講座や体験会の日程調整も承ります。
こちらから遠慮無くご相談ください。

-------------------------------------☆




ではまた次回
ごきげんよう(*^_^*)



一吉真由美