こんにちは、一吉真由美です。
早速ですが・・、
あなたは自分の命を
使えているって感じていますか?
そんな濃い質問をされて
「はい!」と即答できる方は
本当の幸福感を知っている方
なのですよね~ (*^_^*)
どうしてかって??
それはね、
自分自身としっかり向き合って
いないと、「はい」とは
答えられないものだからです。
自分の命をどこで、どうやって
活かせばいいのか?
よくわからないまま生きている人
って沢山いらっしゃると思います。
もちろん昔の私もそうでしたよ。
何のために生まれたとか?
使命感とか?
そんなことを聞かれたら、きっと
「そんなこと考えている暇ないわ!」
とむっとしたでしょう。
めんどくさいからです。
自分自身の考えていることと
向き合うことは難しいと感じるし、
腹黒が潜んでいるってことが
自分で薄々わかっているから
そんな黒い物見たくないし、
腹黒を見てしまったら
いかに自分を美化していたか?
ばれてしまうでしょう・・。
それはイヤ。恥ずかしいし
誰かに責められる様な気がします。
(それは幻想ですけどね。)
念入りにお化粧していたのに、
突然・・・、
お化粧を落してすっぴんになれ!
といわれた時をイメージしてください。
何言ってんの?
一生懸命にシミを隠しているのに!
と抵抗したくなるでしょう。
それと同じような感覚かな(笑)
そんな風な抵抗感から
でも!だって!
のオンパレードになり、
言い訳回路が立派に育ち、
ガンガン作動するので
いつの間にか逃げることの達人に
なってしまいました。
私のことですけど(笑)
ひょっとしてあなたもですか?
常に逃げている訳ですから
生まれた目的を果たすための
ほんとの頑張っている感覚は
味わえませんが、
トラブルを起こすと
何だかそれと同等の感覚を味わえる
気がするのです。
だから身辺に不幸やトラブルが
どんどん増えてきます。
もちろん、
無意識のなせる技なので
自覚なんてありませんよ。
突然の不幸が起きた!
私のどこが悪いの?
神様は無慈悲だわ!
と言って
またまた大騒ぎ&嘆きまくって
日々ガンガン感情が動くので
一生懸命生きている!
という感覚を味わえますし、
そんな自分を悲劇のヒロイン
のように感じたりもします。
結局今になって思えば、
誤魔化して生きることに
一生懸命にエネルギーを
注いでいたのですね。
でも、そのやり方で生きている
という感情を感じたとしても
それは本当の幸福感とはほど遠い
ものですから、
次第に生きる元気が出なくなった
としても仕方がないことですよね。
あなたはもしかすると
頑張り続けて壁にぶつかって、
その壁をうまく超えきれなくて
もがいているうちに、
段々と気力が落ちて、心の灯火
も弱くなってしまっているかも
知れません。
忘れないでくださいね。
あなたの思考が現実化したのです。
けれど・・、
元気の灯火を弱くすることが
出来たのですから、ちゃんと
蘇らせることも出来ますよ。
そうなりたい!
と願えば、そちらに向かって
人生が動き始めます。
きっかけは些細な思考ですが、
それを積み重ねて行けばいいのです。
頑張る方向を間違えないように
したいものですね。
幸福ではなく不幸を作って
いるかもしれないことに
気づくと変われますよ。
例え
進む方向性が少しずれても、
それに気づいて軌道修正出来る
そんな自分になりたいものですね。
自分の本当の思いを知ること
はとても大切です。
あなたの元気の灯火がもっと
輝き出すきっかけになったらい
いいな~と思って綴りました。
週末は帯広の皆様と一緒に
元気の灯火を全開にしてきま~す♫
元気の灯火の
復活&パワーアップをご希望の方
個人セッションをお試しくださいね。
おほほほほほ♫
ではまたごきげんよう(*^_^*)
早速ですが・・、
あなたは自分の命を
使えているって感じていますか?
そんな濃い質問をされて
「はい!」と即答できる方は
本当の幸福感を知っている方
なのですよね~ (*^_^*)
どうしてかって??
それはね、
自分自身としっかり向き合って
いないと、「はい」とは
答えられないものだからです。
自分の命をどこで、どうやって
活かせばいいのか?
よくわからないまま生きている人
って沢山いらっしゃると思います。
もちろん昔の私もそうでしたよ。
何のために生まれたとか?
使命感とか?
そんなことを聞かれたら、きっと
「そんなこと考えている暇ないわ!」
とむっとしたでしょう。
めんどくさいからです。
自分自身の考えていることと
向き合うことは難しいと感じるし、
腹黒が潜んでいるってことが
自分で薄々わかっているから
そんな黒い物見たくないし、
腹黒を見てしまったら
いかに自分を美化していたか?
ばれてしまうでしょう・・。
それはイヤ。恥ずかしいし
誰かに責められる様な気がします。
(それは幻想ですけどね。)
念入りにお化粧していたのに、
突然・・・、
お化粧を落してすっぴんになれ!
といわれた時をイメージしてください。
何言ってんの?
一生懸命にシミを隠しているのに!
と抵抗したくなるでしょう。
それと同じような感覚かな(笑)
そんな風な抵抗感から
でも!だって!
のオンパレードになり、
言い訳回路が立派に育ち、
ガンガン作動するので
いつの間にか逃げることの達人に
なってしまいました。
私のことですけど(笑)
ひょっとしてあなたもですか?
常に逃げている訳ですから
生まれた目的を果たすための
ほんとの頑張っている感覚は
味わえませんが、
トラブルを起こすと
何だかそれと同等の感覚を味わえる
気がするのです。
だから身辺に不幸やトラブルが
どんどん増えてきます。
もちろん、
無意識のなせる技なので
自覚なんてありませんよ。
突然の不幸が起きた!
私のどこが悪いの?
神様は無慈悲だわ!
と言って
またまた大騒ぎ&嘆きまくって
日々ガンガン感情が動くので
一生懸命生きている!
という感覚を味わえますし、
そんな自分を悲劇のヒロイン
のように感じたりもします。
結局今になって思えば、
誤魔化して生きることに
一生懸命にエネルギーを
注いでいたのですね。
でも、そのやり方で生きている
という感情を感じたとしても
それは本当の幸福感とはほど遠い
ものですから、
次第に生きる元気が出なくなった
としても仕方がないことですよね。
あなたはもしかすると
頑張り続けて壁にぶつかって、
その壁をうまく超えきれなくて
もがいているうちに、
段々と気力が落ちて、心の灯火
も弱くなってしまっているかも
知れません。
忘れないでくださいね。
あなたの思考が現実化したのです。
けれど・・、
元気の灯火を弱くすることが
出来たのですから、ちゃんと
蘇らせることも出来ますよ。
そうなりたい!
と願えば、そちらに向かって
人生が動き始めます。
きっかけは些細な思考ですが、
それを積み重ねて行けばいいのです。
頑張る方向を間違えないように
したいものですね。
幸福ではなく不幸を作って
いるかもしれないことに
気づくと変われますよ。
例え
進む方向性が少しずれても、
それに気づいて軌道修正出来る
そんな自分になりたいものですね。
自分の本当の思いを知ること
はとても大切です。
あなたの元気の灯火がもっと
輝き出すきっかけになったらい
いいな~と思って綴りました。
週末は帯広の皆様と一緒に
元気の灯火を全開にしてきま~す♫
元気の灯火の
復活&パワーアップをご希望の方
個人セッションをお試しくださいね。
おほほほほほ♫
ではまたごきげんよう(*^_^*)