こんにちは、一吉真由美です。



最近素晴らしい親子関係を
築いている方のお話を伺うことが
増えています。




お利口なお子さんのお話。
いいわ~いいわ~心弾むわ~


そのお利口さんって・・誰!?




って思うと
それって・・・わ・た・し ♫




と・・いつものように
360度自分で自画自賛中。


自分を褒めて弾みをつけたので(笑)



私もカウンセラー&講師として
親としての姿勢を磨きますル





おほほほほ~爆  笑





*************************




さて、早速ですが
親の愛とは何でしょう?




親を広い意味で考えると




あなた自身が親
あなた自身の親
国家や会社の社長・上司
学校の先生(指導者)





親の本質は、あなたを養い育て、
指導してくれる立場の人達です。





家庭であれ職場であれ、
親のポジションにいる人ならば、
子どもには自立した立派な人に
なって欲しいと願います。





だからこそ
自立もせず依存したままで、
いつまでもグズグズしていると、
とてもイライラするし、
時には強く叱るでしょう。






愛が深ければ深いほど怒りも大きく
なりますよね。



それはその子の未来を案じるから、
よりよい未来を与えたいと願うからですドキドキ





だからいいんです!

こらぁ~って、
大声で叱っていいんです!

愛の鞭を打つことも愛なんですからね。






そして私たちは生きていれば日々
様々な問題にぶち当たります。



単なるわがままから発生する問題。
成長しようとするがために発生する問題。





根源はどうであれ、




それを自分自身の力で乗り越えて
行くそのプロセスの中で、
忍耐力や協調性や知恵や思いやりを
身につけ、洗練され成長していくのです。






例えかわいい我が子や部下が、
何かに苦悩していたとしても、

辛いだろうといって妙に優しく手を
差し伸べたり、真綿でくるむような
特別扱いをすることが、

問題解決や成長につながる訳では
ありません。







もしもあなたが、過剰反応を起こして
保護しようとしすぎてしまうならば・・、



それはあなた自身の心の奥底に、

私を守って欲しい!
という思いが沢山あるからです。





そんな時はあなた自身が、
問題は自分自身で解決できない!
乗り越えられない!と感じている
ということに他なりません滝汗





だからきっと相手も無理だろう
と思ってしまい、過剰な保護を
与えようとしてしまうのです。






逆から言うと
すべての問題は自分の力で解決し
乗り越えて行けるものだ!


と自分自身を信じることができるなら、
子どもや部下の力も信じてあげる
ことが出来るのです。





自分もできた!これからもできる!
だからきっとこの子もできるだろう!





積み重ねた自分を信じることが
できるって素晴らしいですね。





こんな親子の関係を結べたら
素敵だと思いませんか?





きっと子どもからも信頼されるし
その子もとても自立し生産的な人に
育つでしょう。





とても理想的でいい循環ですよね!






自分のことは自分でできる。
自立して生きていく力や自信を
つけてあげることが親の愛・・。






では、
そんな素敵な親子関係を築くためには
どうしたらいいのでしょうか?




それには・・日々
あなた自身の自立&成長思考
を増やして行くことですアップ





周りはあなたの潜在意識の
現れです。



そして周りを動かしているのは
他でもないあなた自身。



あなたの思考が増えたら
周りも連動します。







自立&成長音譜





そんなこと言っても
具体的にどうしたらいいの?

って知りたい方





その極意がありますよ。
まずは無料体験からどうぞ(*^_^*)





心の仕組みを知るチャンス
人生を好転させる心の法則!無料体験会

  こちらから



11月の講座情報は こちらから
12月の講座情報は こちらから



子ども心をコントロールしたい方
個人セッションは
 こちらから




あなたにお会いできることを楽しみにしていますね星




一吉真由美