立春も過ぎいよいよ本格的な
春の訪れですね。



冬から春へとのシフトに伴い、
身体も腎臓から肝臓へと
活発になる臓器が変わって
行くそうです。




ご存知のように


腎臓は血液をろ過して
尿を作る働きがあって、
血液中の老廃物を
ろ過してきれいな血液
にしてくれます。



血液=生命



血液とは私達の
生命そのもの。



ろ過がキチンとできて
血液が綺麗ならば
自ずと生命力も高まります。



腎臓が不要なものを
選別処分して、私達の
身体を健全に保つ役割を
持っていることを踏まえて



ちょっと考えてみましょう。





もしかしてあなたは、
日常においても



これってまだ使えるかも?

まだ捨てなくてもいいかも?

捨てようとしたのに
やっぱりまだとっておこうかな?



等‥(笑)




捨てることへの恐れと迷い
のために




結局家の中とか
部屋の中とか



今一つすっきりしないで
いませんか?


もしかして
使わないもので
いっぱいになっていませんか?



家の中に
重たい感じの部屋が
ありませか?




実はね、


捨てようかやめようかの
迷い・・思考の葛藤状態。



これがあなたの体内でも
相似形で起きています。




腎臓の働きもしかりで、


血液が濃くなって
老廃物が排泄しきれず、


すっきりしないという、
身体にも葛藤が起きて
いるみたいですよ☆





春が来て


今度は
受け入れる役目を持った
肝臓が活発になる季節
ですが、



捨てきれない状態のまま
新しい事や状況を受け入れろ!



となると


無意識下で怒りをため込んだ
としても・・・
無理からぬことと思います。



もぉ~無茶言わないでよ!


身体から怒りの声が聞こえて
きそうです。




冬から春へ

腎臓から肝臓へ



滞りを起こさず
スムーズにシフトしたい
ならば・・・、




いらないものを捨てて
新しいものを受け入れることを



素直に受け入れる必要が
あるんですね☆彡




ひょっとしてあなたの中に、
不要物を捨てて新しいものを
受け入れることへの


つまり新陳代謝への抵抗感が
あるのではないですか?



その気づかないような
小さな思考が、


春の体調不良を作り出して
いるかもしれませんよ。



自分の微細な思考をつかめると


もっと効率的に健康を
作り出していくことができます。


健康な身体も自分の思考で
作り出していくことができます。





心の仕組みはブログだけでは
お伝えするにも限界がありますので


基本知識を知っていただく為に
講座で12時間ほどお時間をいただき
お伝えしておりますル。


その他私の講座で学んでいただくと
得点として


受講後の個別1時間セッションを
おつけして、あなたの心をサポート

させていただいております。



心の仕組みを根幹から学んで


自分で自分の健康を
作り出しませんか?



入門講座からそれを見つけ出す
一歩を踏み出しませんか?





☆彡
神奈川県川崎市川崎区
JR川崎駅 ってホントに便利

品川からも横浜からも東海道線で1駅です。


ラポールは少人数制 
4名定員で入門講座を開催中です(^^)/


受講後は個別の1時間カウンセリング付きで
あなたの心をフォローアップしておりますル☆彡


10時~17時


2018年4月12日(木) (1日目)
2018年4月19日(木) (2日目)


2018年4月30日(祝月)(1日目)
2018年5月1日(火)  (2日目)


入門講座お申込みはこちらから




ベル個人カウンセリングこちらをご覧ください


ベルカウンセリングルーム ラポール
 神奈川県 JR川崎駅バス6分 徒歩3分


   アクセスはこちらをご覧ください