寒いとどうしても動くことが
億劫になりがちですが、


ホントは動いた方が身体も
ぽかぽか温まってきますね。


ということで
家事がひと段落した後は


ストレッチ&ヨガで
肩こり気味の身体ほぐし
にチャレンジメラメラメラメラ


オリンピック選手の
鍛えられた身体をみると
ちょっと意欲わきますル音符


子どもの頃は身体が柔らかいほう
だったので、前屈すると

お腹と足が苦も無くくっついた
はずが、あれから約半世紀・・チュー


随分と身体も固くなってしまいました。



ヨガ教室で教えていただいた
呼吸法やポーズを思い出して
それに合わせて身体を動かすと


やっぱり、ほぐれ方が全然
違いますねびっくり


固くなった筋がちょうどよく伸びて
気持ちがいい~

目も頭もすっきりしてきます。




要は何かを学ぶときには、
我流をやめて先生に教えていただいた
通りにやってみようという気持ち
が大事だということです。


あなたは何かしらの成長や変化を
得たくて学んでいるはずです。



それなのに

でも・・、私のやり方でやりたい!って
適当なことしたら効果は半減で大損ですよね。


大損なはずなのに
なぜ、私のやり方を貫こうとするのでしょう?



実は自覚があろうがなかろうが・・、

ここにも心のメカニズムが
働いていて、



大人の自分は
それはとても損なやり方だと
解っています。


しかし、子どもの自分(チャイルド)
には、自分のやり方を押し通すことに
メリットがあるのです。




そのやり方で何を得ているのか?
メリットを考えるとその意図がわかりますよ。



ホントは変わりたくないのかも?

自分のやり方の方が正しいって
先生に勝とうとしているのかも?



いずれにしても
回避と傲慢さは


自分の成長と成果を遅らせるだけですガーン



そろそろ気づいてもいいでしょう。


あなたはなぜ自分のやり方を
押し通そうとするのですか?


子どもの自分の
勘違いを開放すると


相手のやり方を素直に
取り入れることができるように
なりますよ(^^)/


自分の心磨きキラキラ

楽しいですよ。


まずはお茶会から
始めてみませんか?



お茶会@川崎(JR川崎駅付近で) 
3月8日 (木)14時~2時間弱
残2席
JR川崎駅直結のアトレ川崎3f
ワイアードカフェ
3月8日 (木)14時~1.5時間ほど
https://www.cafecompany.co.jp/brands/wiredcafe/kawasaki/

参加費 ☆各自実費のみご負担くださいね。
定員4名
お申込み  angel55@email.plala.or.jp
 
  件名【お茶会参加】お名前・お電話番号
  を明記の上、お申込みくださいね☆ 





☆彡
神奈川県川崎市川崎区
JR川崎駅 ってホントに便利

品川からも横浜からも東海道線で1駅です。


ラポールは少人数制 
4名定員で入門講座を開催中です(^^)/


受講後は個別の1時間カウンセリング付きで
あなたの心をフォローアップしておりますル☆彡


10時~17時

2018年3月3日(土) (1日目)
2018年3月17日(土) (2日目)

2018年3月6日(火) (1日目)
2018年3月20日(火) (2日目)

2018年4月1日(日) (1日目)
2018年4月8日(日) (2日目)

2018年4月12日(木) (1日目)
2018年4月19日(木) (2日目)


入門講座お申込みはこちらから




ベル個人カウンセリングこちらをご覧ください


ベルカウンセリングルーム ラポール
 神奈川県 JR川崎駅バス6分 徒歩3分


   アクセスはこちらをご覧ください