こんにちは、甲田真由美です。
雨がしとしと降って梅雨の本格到来
を感じますね。
さて、早速ですが
あなたは茹でガエルの話をご存じですか?
鍋の中にカエルがいて
最初は水の状態でだんだん温度が上がって
いるのに、
ぼんやりしていたら
あっという間に沸騰して
結局は茹でガエルになっていた!
カエルは鍋の中で
何かが変化していることをぼんやり
とは知っていたけれど
その変化に対して
無感覚・無自覚・無思考・無行動
だったのです。
だから結局茹でガエルに
なりました。
沸騰直前の鍋はとっても熱くて
それを根性とか気合いで
乗り切れると思ったのかもしれません。
いずれにしても自分が
茹でガエルになりたくなければ
変化に対して
無感覚・無自覚・無思考・無行動
でいることをやめて
自分の周りの変化に
自分を合わせて対応できる自分に成長する!?
周りの変化に合わせて自分も変化すること!
が必要なのです。
では
具体的にどうすればいいの?
という
具体的な変化への対応方法
特に変わり時を察知して効率的に変わる方法等の
思考の使い方を知っているかいないか?
によって人生に多きな差が生まれます。
深い痛手を負って
やっと変化するのはあまりにも
痛いしリスクが大きいですからね☆
自分を効率的に変化させる方法を
フラクタル心理学入門講座でみにつけて
自分の周りの変化に
自分を合わせて対応できる自分に成長する、
周りの変化に合わせて自分も変化する、
そんな自分を作り上げましょう🎵
フラクタル心理学入門講座開催
☆彡受講後のフォローアップ1時間セッション付
神奈川県川崎木川崎区中島
7月4日(火)
7月11日(火)
10時~17時 全2日間
お申込みはこちら
雨がしとしと降って梅雨の本格到来
を感じますね。
さて、早速ですが
あなたは茹でガエルの話をご存じですか?
鍋の中にカエルがいて
最初は水の状態でだんだん温度が上がって
いるのに、
ぼんやりしていたら
あっという間に沸騰して
結局は茹でガエルになっていた!
カエルは鍋の中で
何かが変化していることをぼんやり
とは知っていたけれど
その変化に対して
無感覚・無自覚・無思考・無行動
だったのです。
だから結局茹でガエルに
なりました。
沸騰直前の鍋はとっても熱くて
それを根性とか気合いで
乗り切れると思ったのかもしれません。
いずれにしても自分が
茹でガエルになりたくなければ
変化に対して
無感覚・無自覚・無思考・無行動
でいることをやめて
自分の周りの変化に
自分を合わせて対応できる自分に成長する!?
周りの変化に合わせて自分も変化すること!
が必要なのです。
では
具体的にどうすればいいの?
という
具体的な変化への対応方法
特に変わり時を察知して効率的に変わる方法等の
思考の使い方を知っているかいないか?
によって人生に多きな差が生まれます。
深い痛手を負って
やっと変化するのはあまりにも
痛いしリスクが大きいですからね☆
自分を効率的に変化させる方法を
フラクタル心理学入門講座でみにつけて
自分の周りの変化に
自分を合わせて対応できる自分に成長する、
周りの変化に合わせて自分も変化する、
そんな自分を作り上げましょう🎵
フラクタル心理学入門講座開催
☆彡受講後のフォローアップ1時間セッション付
神奈川県川崎木川崎区中島
7月4日(火)
7月11日(火)
10時~17時 全2日間
お申込みはこちら