こんにちは、甲田真由美です。


決断への抵抗感で一歩進めないでいませんか?


なかなか自分で決められない。決めるのが遅いくて、間際にならないと決まらない。


そんな自分を知っているけど変えられない。


なぜなら


そのやり方がもう染みついているからビックリマーク


例えば、あなたはレストランに入って何を食べるのかすぐに決められますか?


ひょっとして、迷っている時間長いのではないですか?


ず、図星ですか?


うひひっにひひ



実は私も早い方ではありませんでした。


だから人に言っているのではありません。

結局過去の自分に言っているのです・・・ドクロ


決めるのちょっと遅くて


まだ決まんないの~目

早くしなよ~

またこればいいよ、無くならないよ。


と夫に言われてやっとスピードアップ溜め息



決めなくちゃ~それはわかっているけど


でもこっちもおいしそう。


でも、・・・・これもかなにこ


あれもいいかなにこ


って迷って決めないうちは

全部食べられるような気がするのです。


なんだ、欲張りかムムム



決めなくっちゃ~それはわかっているけど


でも定番以外のチャレンジメニュー

せっかく選んでまずかったら・・がっかりだし


なんだ、責任取るのが嫌なんだ怒




決めなくっちゃ~それはわかっているけど


これ食べたいけど、ちょっと高いし、どうしようかなぁ


なんだ、欲しいもの手に入れるのに、

エネルギー出したく無いんだ354354



ちょっとチャレンジして、予想外の結果が出たとしても、

次回の選択の参考になるし、エネルギーを自分に注ぐ分には

損にならないはず。


なのにうだうだする。



結局・・・・・楽しんでるのぼー



もうそのやり方を変えたいのにあせる



どうすればいいの?


・・・・・。



本当に変えたいんですね。



本当にシンプルなことをするだけで

いいのです。


やってみますか?



どうすればいいと思いますかはてなマーク



はてなマークはてなマーク




実は私・・。




最近ささっとメニューを決めるようにしています。



今日はこれビックリマーク


さっと決めてもう後戻りしない。



今までのやり方と違うやり方を身に着けて習慣化させる

のです。


いきなり大きな決断をさっとしようとしても絶対に無理。


だから小さな決断をこまめに刻んで、当たり前となるように

癖をつけていくのです。



そうすれば、相似形で決断力がアップするはずキラキラ


小さな習慣化で大きな成果・・・。




もし決断が苦手なあなたが、

結婚・転職・仕事・家族のことなどで



何か決めなくてはいけないことがあって、一人で

迷ったり、悩んだりしているならば



お茶会・ランチ会を活用してみませんか?

(参加費無料・御茶代各自負担)



一人で考えていると視点が同じなので堂々巡りに

陥りやすくなり、ネガティブスパイラルに歯止めが

ききにくいのです。



自分の人生のコントロール件を握るためにも

誰かに自分の状況を話すことは大切です。



そうすると、だんだん心が整理されていきます。



私は不動産という物的資産を扱ってきました。



そして今では、心という一番大切な資産も扱える

ようになりました。



ともに自分の大切な資産ですが、動かすときには、

コツがいります。



お友達やご家族に話しても解決しないままでいるならば、

お茶会でお話ししましょう。


変化のヒントが見つかりますように!(^^)!



お待ちしています。



でも、・・そ、その時は・・・、


メニューはささっと決めましょうねチョキ



知りTAW人への


お茶会のお知らせ


8月22日 (水) 13時~15時


ザ・プリンスさくらタワー東京1F

さくらラウンジ   (品川駅徒歩3分)


http://www.princehotels.co.jp/sakuratower/restaurant/sakuralounge/


費用:御茶代実費負担(お茶とケーキセットで1600円程~)



お申込みはこちらから





潜在意識を活用しましょう。


そして人生を好転させましょう。



最後までお読みくださってありがとうございます。




ペタしてね