皆さん、いかがお過ごしでしょうか?甲田真由美です。
今日はちょっと肌寒いですね。
さて、、今日はお金をテーマにします
皆さんはお金をどう意味づけているかを考えたことがありますか?
ポジティブな意味付けだったらほっといてもよいのです。
今はネガティブな意味付があったとしたら?ですよ。
例えば・・・、
どうせ持てない。持つことが困難だ。持ったら堕落する・・・。
妬まれる。すぐに無くなってしまう。
書いてみると以外とたくさんあることに気づきませんか。
そんな風に思っていたら、お金持てませんね
だから今こんな調子なんだぁとがっくりしないでくださいね。
こんな信じ込みはまだ未熟な認識しかできない幼少期に創ったものですから、解除できるものなのですよ。
何でそう言えると思いますか?
実は・・・・・・、
私自身、ちょっと前まで実家が貧乏だと思っていました。
思考が現実化する100%、360度全部自分の思考だとすると
実家が貧乏=自分が貧乏
な、なんと
お金を弾き飛ばす、強烈な信じ込みですよね。
貧乏になりましょうという呪いでもあります。
そのルーツをとたどっていくと、4歳くらいの頃になります。
周りが田舎で家が古くて暗かったと浮かんできました。
柱は黒いし、天井も低くて、何だかお化けが出そうなくらい暗く感じていたのです。
茶色の彫り物。汚い色
庭には、綺麗な花ではなくて、くねった松の木
夏場は花よりも草が生えて来て、それで緑だらけ・・・。
あ、田んぼの稲も緑
赤とか黄色のカラフルな色味はどうしたんだぁ
だからとても貧乏、暗い
家の中が暗いと感じたのは、母がいなかった事から来る寂しさかもしれません。祖母しかいなくて、暗くてさびしくて。
楽しくない。貧乏・・・
こんな感覚を持っていたのです。
大人になってもそのころを思い出すと、なんだか気分が暗ーくなっていたのです。
でも、これこそまさに脳の錯覚といいますか、無知な時代に間違った認識をしてそれが固定してしまった代表的な話です。
それを大人の視点で冷静に考察してみると、また違った事実が浮かんでくるのですよ。
どんな事実があったと思いますか?
そもそもその古いと感じていた家は、大工だった祖父が建てたものです。
しかもよく思い出してみると祖父は宮大工でした。
裏の神社も祖父の作品で、小さいとき、この神社は祖父が建てたものだと言われた記憶があったのですが、あの頃は・・・、
ふーんそうなんだぁ
それで
価値がわからないのです。
もしも今、宮大工の建てた家に住もうと思ったら、技術を持った人を探すだけでも大変だと思いますし、費用もかかると思います。
実は古いけれど価値ある家だったのです。
しかも茶色で汚い色だと思っていたものは、器用だった祖父が創った建具だったり、置物だったのです。
庭のくねった松は、盆栽が趣味であった祖父が丹精込めて育てたもので、祖父が亡くなった時に植木業者が是非買い取らせてほしいと交渉に来たそうです。
当時相当な値段の提示があったと聞きました。
なんだ、芸術品だったのか
緑ばっかりでうんざりしたのは、屋敷が広かったから、手入れしても追い付かず草がどんどん生えてしまった。
それで緑だらけ。
緑を求めて旅をしなくても、いつでも緑豊かだったのです。
私の頭の中では、緑貧乏になっていました
と、数えきれない認識の間違いがあったのです。
ついでに宮大工の祖父のことは、周りの大人からお酒が好きで、よく酔っ払っていたという話を聞いたので、飲んだくれのダメなおじいさんと思っていました。
飲んでいる所は見た事はありません。
酷い話です。
よく考えてみると祖父はかなり美的センスのある人だったのです。
何であんなに貧乏と思い込んでいたのか?
今から考えると笑ってしまいますが、本気で思っていました。
それだけ私の生きるエネルギーが少なかったのですね。
だから周りが滅びっぽく見えたのです。
幼児期の種のところが貧乏なのですから、成長してもやはり貧乏感が付きまといます。
貧乏の種からは貧乏が育つのです。
収入アップしたいあなたの足を引っ張る貧乏感
そろそろここにスポットをあてて、払拭して見てはいかがでしょうか?
この感覚を持ったままで、お金を思考しても、
ブレーキ踏んだままでアクセルを踏むようなものです。
もうさようならしたい方、手を上げてください
貧乏と手を切る為の安全で安心な方法をご案内します。
貧乏とお別れして、お金持ちになりましょう
お知らせ致しますね!(^^)!
千葉県成田市でTAW入門講座とミニワーク開催します
7月1日(日)8日(日)の2日間
TAW入門 2日間 10時~17時
6月23日(土)10時~12時
ミニワーク「人を変える魔法」
7月13日(金)10時~12時
ミニワーク「インナーチャイルドの癒し」
場所
自然食品店 ガーデンビオン あいりん堂
千葉県成田市並木町221-122
電話 0476-36-7300
Fax 0476-36-7305
http://homepage3.nifty.com/airindo/
成田で入門受講なさる方に私から特典をご用意しています。遠慮なくご連絡くださいね。
マスターTAW入門講座
7月10日 (火) (1日目)
7月17日(火) (2日目)
10時から17時まで
牧野内直美先生の(有)スタットワーク さんで担当します。
場所は、目黒駅東口から徒歩1分。長者丸ビル303
学びのサポートさせていただきます。
遠慮なくご連絡くださいね。
最後までお読みくださいましてありがとうございます。
また次回御逢いいたしましょう。