TAWセラピスト、宝探しの案内人
桜商事の副社長 甲田真由美でございます。
本日は、表参道のTAWカレッジでインナーチャイルドのミニワークをいたしました。
飯塚社長も出席してくださり、弊社のパワーが爆発したのでしょうか
まるで満開の桜のように16名のご参加をいただきました。
皆様、ありがとうございました。
皆様がたは、私の深層意識さまです。ありがとうございました。
今日は、お許しをいただいた方の感想を掲載させていただきますね。
傲慢な自分をしっかりと具体的な場面で見れて、「やっぱり親は正しい」と感じることができました。そして「やっぱりどんどん行動しよう」という積極的な気持ちになれました。ありがとうございます。
(Nさま)
いろいろな意味ですっきりしてきました。自分で自分を励ましたり、なだめたりできるのがとても良いなと思いました。
ありがとうございました。
(Kさま)
初めての誘導瞑想だったのですが、自分で創ってもよいと言われて安心しました。小さいころの自分が、結局自分の好きなようにしていただけだったと知って拍子抜けしました。親に申し訳ないです。楽しかったです。また参加したいです。
(Aさま)
先生より、気付けなかったキーワードを頂き感激です。それによって今の問題点の解消するためのアプローチの仕方も変わって来るかと思います。インナーチャイルドをもっと明るい方法、ネガティブでない方法で注目を集められるように、皆の輪の中で楽しくやっていけるように修正を続けていきたいと思います。
(Kさま)
TAWに触れ始めたばかりですが、「現実は全て自分の思考が創っている」という事を、きっちりと理論で伝えていて、とてもわかりやすいと思いました。素晴らしい方程式をありがとうございます。
これからTAWを学んでいきたいと思います。
(Oさま)
入門前ですが、WS3回目です。毎回新たなシーンを見せられて、勘違いにも気づき、すっきりさせてもらっています。
ありがとうございました。
(Kさま)
やっぱりここか!ってとこでした。でももう辛くないです!(^^)!
これから修正頑張ります。
(Tさま)
今日修正できたかわかりませんが、「過食、甘い物の限度がわからなくなる」をテーマに「人生は辛くて大変」と思っている自分がいることに気付けました。インナーチャイルドに餌が必要らしいです。
(Hさま)
ご参加者の皆様、
望む未来を創るために、コツコツと修正をしましょうね。
被害者意識の無い世界は、可能性の宝庫ですから~
では、また次回