こんにちは。佐藤麗子です。
「店員が話を聞かない!②」です。
コンビニにて。
自分「袋に入れなくていいです」
店員「はい」と言いながら袋に入れようとする。
ハンバーガーショップにて。
自分「ポテトにケチャップをつけてください」
店員「はい、ケチャップですね」
と言いながらケチャップをつけない。
まるで心の窓が閉じているかのように
言葉が届きません。
・・・こんなパターンの「話を聞かない」店員の
心理とはどんなものなのでしょう?
もしあなたが店員に、
「なぜ、言われた通りにやらないのですか?」
と聞いたら相手はなんて言いそうでしょうか?
ちょっと考えてみてください。
・・・
・・・
・・・
一例を挙げますね。
「だって、忙しいから。
一度に複数のことしないといけないし、
いろんなお客さんにいろんなこと言われるから
細かいことまで覚えてられないよ。」
(言い訳型)
あるいは。
「大したミスでもないじゃん。
これくらいでいちいちガタガタ文句言うなよ。
めんどくさい客だな。」
(開き直り型)
あるいは。
「ああ、またやってしまった。
いくら気をつけても直らないんだよねー。
細かいこと苦手だから。
努力してもどうにもならないんだよね。」
(反省するフリ型)
そして。
「なんで?って言われても。
わざと間違えてるわけじゃないし、
人間なんだからしょうがないでしょう。
お前は一つたりと間違えない人間だとでも言うのか?」
(逆ギレ型)
あなたが考えたものに近いものは
ありましたか?
店員さんがなんて言いそうか。
そこにヒントがあります。
③に続きます。
***
相手に何もいわずに、人の話を聞く人に激変させた方法を手に入れるには今すぐ下記をクリック
↓
http://navi.ac/lp/360do.html
それではまた。明日の12:00にお会いしましょう^^
以前は話を聞かない店員さんに
よく悩まされていた佐藤麗子より
