【娘のご飯】2020/8/17(月) | 心とカラダの栄養日記

心とカラダの栄養日記

私は栄養士です。食に関する仕事をしています。食べることは身体の栄養になります。心にも栄養を与えてくれることは忘れがちです。

ささいな事をさりげなく記録して、日記風にしてみました。

朝食(写真なし)
夫が休みのため、パン屋さんにて皆の分を買ってきてもらいました。
ちなみに娘のパンはトトロのパン❗

昼食
ひよこ豆と牛肉のカレー
こちらもhomealさんのメニューです。

夕食
サラダチキンで作った親子丼。
サラダチキンは色々と試作をしましたが、牛乳に漬け込むことで柔らかく仕上がることができました。
親子丼も玉ねぎや調味料を電子レンジで作れるので、産後の時短に役立っています。

サラダチキン
●材料
鶏むね肉・・・1枚
牛乳・・・大さじ1
レモン汁・・・小さじ1
塩胡椒
●作り方
①鶏むね肉は皮をそいで、厚さを均一になるように観音開きにする。
②調味料を混ぜ合わせて、①に常温で20分以上に漬け込む。
③耐熱容器に入れて電子レンジで600ワット3分30秒加熱する。

サラダチキンの親子丼
材料(2人分)
サラダチキン・・・1枚
玉ねぎ・・・1個
卵・・・1個
正油・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
●作り方
①玉ねぎは半分に切り、5ミリ厚さに切り、サラダチキンは一口大に切る。
②玉ねぎを耐熱皿に入れて電子レンジで500ワット4分加熱する。
③②の耐熱皿にサラダチキン、割りほぐした卵、調味料を加えて均一に混ぜ合わせて、500ワット3分加熱する。
※上記で卵が半熟の状態で仕上がりますが、子供用には半熟ではなく、さらに2分加熱しました。