Z1ーAの保守点検と改良記録 ブレーキ足回りシャシ見直し編「平成19年2月16日」 フロント&リヤホイール交換、後輪ディスクブレーキ化、バックステップ化 その2 ◎作業依頼先 オートマジック 足回りを黒基調にしたために、えらく引き締まった印象。 ホイールはコストパフォーマンスを加味してPMCのSWORD を選択。 フロントブレーキはスポークホイール時代からのものをそのまま 流用。 エアバルブは、そのままだとスタンドで使えないので エクステンションを後日購入し取り付けた。 ブラック仕上げのバックステップ、当然の事ながら乗車姿勢が 激変、むしろバイクとの一体感はこれにしてから格段に向上した。 リヤホイール交換に合わせてスプロケットも交換した。 リヤもディスク化した。 交換したドラムブレーキライニングは、 すっかり使用限界を超えていた。 リヤブレーキはAPレーシングのシングルポッド。 ホイールがサイズアップしたことで、攻撃的なルックスになった。 タイヤサイズアップは最小限にしたのだが、やはりノーマルが いかに細かったがこれで分かる。