川崎重工業が全世界に向けて発売したZ1(Z900 Superfour)、ワタクシメの愛車はその2代目にあたるコードネームZ1ーA。
用賀にある中古単車販売店で出会い、我が家にやって来てから今年(H12)で8年目に突入する。それまでに、様々なトラブルや人との出会い、挫折、失敗を経験してきた。そして、ワタクシメが敢えて旅の相棒としてZ1ーAを連れ出し、北は北海道、南は九州まで足を伸ばした。様々な、景色を共に見、色々な匂いを吸い込み、時にはガレたダートを激走し時には、朝から晩まで高速をぶっ飛ばす。今や、ワタクシメはこんなに色々な体験を提供してくれたこのオートバイを敢えて、尊敬の意味をこめて「相方」と呼んでいる。
このページでは、そんな相方のこれまでの半生をつづりたいと思う。
「平成4年 12月13日」
相方壱号機Z1-A納車
相方が我が家にやって来た。
現車の状態が分かる写真は、野島崎での写真が唯一残っているだけであり、詳しいデータ、スペックは現存していない。此処から先はワタクシメの記憶に頼って記述していくつもりだ。
相方をガレージに収め、シゲシゲと全体を点検する。用賀の中古車店に並べられていた時はノーマルフロントフォークからのオイル漏れ、とフロントタイヤの磨耗があり、それらは納車前に全て整備され新規検査を受けた。車両そのものはフルノーマル、但しフューエルタンクはZ2のものが取り付けてあり、それが唯一工場出荷時とは相違する点であった。おおよその改良点をまとめリストアップしてみた。この内容が現在の相方の姿とはかなり変更されているのも、その当時のモディファイのトレンドがかなり変化してきたのが伺える。
相方壱号機Z1-A改良計画概要
ZⅠは点火方式が古式ゆかしきポイント方式。ここをZ750FX用のフルトランジスタ仕様スパークアドバンサーに交換、それに伴ってイグナイターを取り付け。
対策品Z系フルトランジスタキット¥4、8000
カムチェーンテンショナー、強力なエンジンブレーキが掛かった時には、歯飛びを起こし最悪はバルブサージングを引き起こす可能性がある。
対策品Z系強化カムチェーンテンショナー ¥8、500
初期型のZにはオイルクーラーが無い。マニアの間では純正オプションでオイルクーラーがある話は聞いていたが、プレミアの権化と化している金額は現実的ではない。社外品で高性能のものが数多く用意されている。 EARLS OILCOOLER KIT#10 ¥70,000
軽量化。燃費も良くなる、プアーなブレーキの制動能力の向上等等・・・。自分の単車を自分の好きなようにモディファイするといったら、先ずその筆頭に上げられる。
カーカー KRメガホンのブラック ¥63,000
高性能キャブへの換装、ZⅠには中期型機種までは強制開閉志気のVMキャブを標準装備している。純正リペアパーツの欠品状況の将来を考えると、いつかは交換する事になるだろう。
ケイヒンCRスペシャル35 ¥8,700
サスペンション強化。脆弱としか言い様が無い。「これも絶版車の味だ」と一刀両断されればなにも言えないが。フル積載状態で長距離移動をするときに不具合を感じるようになるかもしれない。
フロントフォークスプリング WP プロライン ¥15,000
リヤスプリング フォルナレス ツイン+ポンプ¥87,000
バックステップ。峠を走る時には車体をめい一杯バンクさせるので、バックステップによるバンク角の確保は必須項目。
OVER RACING M/S付き¥62,000
スウィングアーム BITO R&D ¥110,000
OVER RACING ¥115.000
フロントフォーク及びステムSET(トップブリッジ・アンダーブラケット・スタビライザー)の強化。 モリワキKYB36パイ
OVER RACING 43パイ
GSXR-1100or750のステムセットの純正流用。
GPZ-900Rの正立フォークの純正流用
ライトスィッチを現行車の体裁のいいタイプに交換。
カワサキZEP400初期型。
シートあんこ抜き。
部品注文先、作業依頼先ショップ候補
フルトラKIT MK MIDKNIGHT(当時) 取り付け作業は自分でやる。
チェーンテンショナー MK MIDKNGHT(当時) 取り付け作業は自分でやる。
オイルクーラー MK MIDKNGHT(当時) 作業もMK MIDKNGHT。
EXマフラー KERKER KRメガホンBLK 取り付けは自分で。
キャブキット BITO R&D (Z系用にセッティング済み) 取り付けは自分で。
サスペンション(F) TSUBASA Corp. 作業はMK MIDKNGHT。
バックステップ OVER RACING 作業は自分でやる。
マイル表示の速度計 240km/hフルスケールのメーターに交換メーターAssy¥32,000
クラッチの油圧化 Be Oneオリジナル油圧クラッチキット¥58,000