穂先の修理と明日の準備 〜8/1〜 | 魚釣るなら底までも~道南編〜

魚釣るなら底までも~道南編〜

2020.04単身赴任が終わり江差から函館に戻る。
投げ釣り、ロック、ルアー。海で釣りを楽しむ。

8月突入〜
魔の2月なんて言葉があったりするけど
2月に並びヤバい💦
魔の8月。
狙う魚を絞れば対象魚は多めなので
なんとかなるのかも?

しかし。
暑くてやってらんねぇ笑パターン。
必然と夜のアナゴに偏るんだよね。

そんなアナゴも例年だとお盆まで。
お盆を過ぎると何故か釣れない。
涼しいを通り越して寒くなるとまた釣れだすんだけれど…
狙うポイント次第なのかね?

事で。
以前ポッキリ折った穂先の修理。
花火を見に行って誰も居ない今日が
最大のチャンスだったんだよね〜
エアコンのない俺の部屋では💦
チョットがんばれないわ💦


マスキングして印をチョコんと。

あるのかないのかわからんのだけど

スパイン合わせしておく。



ポキん



トップガイドの中に残った穂先を

引っこ抜く。

火(ライターでもなんでも)で炙って

接着剤を弱めてグイっとね。

火傷注意。



ガイドに入る程度に薄〜く削って



2液混合エポキシを

綿棒の先より小さく練る。

練って付けて刺す笑




表と裏。

たぶん大丈夫。

ガイドの付け根が弱くなってるので

ポキんと逝く可能性は高い。

もう一度折れたら終わり。

スレッド巻き巻きタイプのガイドなら付くけどね〜


エポキシ乾燥したら修理完了。


乾燥を待ちながら〜

仕掛け作り。



ノーマルの胴付きタイプ

1本針と2本針で1つずつ。

4つは作ってあるので

新品6つ

去年一昨年から使ってるのは

3〜4つあったかな?たぶん。

竿2本でやり抜こうと思ってたから

仕掛けのストックは気にしてなかったんだけどね。

4本出すとなると仕掛けもエサも多くなるよね〜


コレで明日の準備はバッチリ。

パイセンとアナゴ行って来るよ〜


PVアクセスランキング にほんブログ村

">にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


穂先折れたら涙出るね笑