市進の短い夏期講習が終わり、テキストをちょこちょこやっています。
国語の文章題が苦手意識があるようなので、
(そもそも文章を読むのが面倒くさいらしい)
夏休み中にたくさん読んでもらいたいのですが、
算数の方が好き〜と算数のテキスト倍やるから、
国語はやらないと交渉してきます
テキストがあるとどうしても
やらせたくなってしまう
そこは抑えて自分からやる気持ちを大事にしたいと思います
学校の宿題は自由研究のまとめが残っています!
自由研究はこの本に載っていた
牛乳からプラスチックを作りました。
マイクロプラスチックにふれながら、
まとめています。
スマイルゼミはというと…
やっていません
3日に1回くらいかな…
算数国語は市進でやっているので、
理科社会英語(プレミアムプランにも入ってる)
位はやってもらいたいものです
コアトレという、サピックスでは基礎トレみたいなものは学年を超えて学習出来るし、
今日のミッション(今日やる講座)も増やせるし
どんどん進められるので、よい教材だと思うんですけどね〜
夏休みもあと少し
おでかけの予定が1つ
念願の場所なのですが、主人の仕事の予定にもよるところがあり…
行けるといいな