さて、勉強はしないけど、受験にやる気な妹。
全国小学生統一テストは受けませんでした。
でも、受けなくてよかった。このテストの対策をしてのぞむ子も多く、何もしてない下の子が受けても意味なかったかなと。
そこで、夏期講習へつなげるためにも、
市進の伸びる力診断テストを申し込みました。
今週末です!
テストはやる気、自信満々です!
日能研と市進とで悩みました。
ブログを見ていると日能研に通ってる方が多く、しかもみなさん悪口を言っていない。
マイナスな感じがないんですよね。
すごいなと思います。
ただ、ちょっと遠い…
ほんのちょっとですが![]()
日能研はわからないのですが、
市進を卒業したママに話を聞くと、
拘束時間は長いけどほぼ塾でやってくる。
過去問も塾でやると聞いて、
家では勉強しなさそうな下の子。
塾でやってきてくれるならいいのではないかと思いました。
あと、5年生か6年生で受験する子、しない子に別れるらしいので、やっぱり受験やめるとなっても、公立中についていく力はつくのかなと思ってます。
テストを受けて、どう変わるのか期待です![]()
夏休みはヒマで家にいても勉強はしなさそうなので、夏期講習は受けようと思ってます。
そのまま通塾するか、2月からにするか、日能研も行ってみるか検討したいと思います。