四谷大塚の全国小学生統一テストを受けようか、
どうしようか。
上の子は受けたことありません。
この頃にはサピックスに通っていたし、
サピックス以外のテストを受けて
できなくて落ち込んでも嫌だったので。
本人に聞くと、
受けてみる!
さすが
勉強しないけど受験には意欲的
点数取れるんだろうか…
今朝は、夏期講習から塾行くから
新しいふでばこ買って!
勉強しないのにどの口がいうのか。
勉強したくないけど、塾は行きたい。
夏期講習行きたいなら、まんまる2ヶ月分手つかずで残ってるコナンゼミをやって下さい。
意欲はあるみたいなので、火がつけば伸びるんだと思うんです!
家ではわがまま放題でも学校ではしっかりしていて、面談の時に漢字の間違いを指摘すると怒るなど、家庭学習の大変さについて先生と話したら、
驚いてました。
クラスでは、いい子過ぎて心配になるほどだと。
家で感情出していて安心しましたって。
外でがまんしている分、
家で発散しているんだろうな。
ってことは
面倒見の良い塾に入れたら、できるかも!?
と思ってます。
外でやってもらうのがいいんじゃないか。
今どれだけ差がついているのか理解したら、
火がつくかも
親としては高校受験でもいいと思ってるんです。
ただ、いざ、本気で受験したいとなった時に手遅れにならないように考えておいてあげないと。
4年生で塾入ってからって娘は言いますが、
4年生から塾に入る子でも、それまでは塾を選ばなかっただけで、公文、Z会など4年から塾に移行できるように何かしらやっている。
何もしてなくて、、、
ってのは入ってからついていけないだろうな。
テストできなくて、火がつくのか…
できないからやーめたってなるのか。
すでに塾で勉強しているこたち、対策してるこたちと同じテストを受けて良い結果がでるわけはないし、自分はできないと思ってしまうのが1番良くないので、全国小学生統一テストは受けるのをやめときます。