体育館に入ると、魅力的な席がキラキラ

暖房の近く!

ほぼ埋まってたけど、1人なのでポツンと空いた席に座ってしまったアセアセ

寒いし、やっぱり立ってるの辛いし。

周りも知ってる人はいなかったのでラッキースター


卒業生入場だけで涙してしまった真顔

込み上げてくるのはがんのこと。

この中で私だけががんなのかな、

ウィッグなのかな…

こんな病気のままでごめんとか。


入場してるだけで泣くなんて恥ずかしいので、タオルは出さずマスクに吸収してもらいました。


途中、あたりまえの日常とか命の尊さとかの話になるころには、マスクはべちょべちょでした。


卒業式を終え、子どもを出迎えるらしく、

あまり人がいないところで待っていたけど、

話しかけられてしまった…

この学年に私がウィッグと知っている人はいない。

最後の最後で話しかけられちゃったよ凝視

まつ毛ちょっとしかないし、

(つけまつ毛はうまくつけられないし、泣いてズレても嫌だからつけなかった)


受験のこととか話したけど、

めっちゃ髪見てた驚き

風になびいてるかみすごい見てた驚き

右も左もとにかく見てた驚き


聞かれはしなかったけど、どう思ったかなぁ。


もう、気にしてもしょうがないし、中学は違うのでそのままとも会うことはないかもしれないし。


とにかく、無事に終わってよかった桜卒業証書



上の子はケーキを食べないので、 お祝いはいつもサーティワンのアイスケーキ


字がうますぎる!業なんて難しいでしょ…