なんか…
病気が脳を支配していて、それが現実になるから恐ろしい。
下の子が鼠径ヘルニアになって手術した数年後、私も鼠蹊部が膨らんでいて、
整形外科→外科→婦人科(2名)→今の乳腺外科主治医に伝えてもみんな
んー
みたいな反応で
テレビで皮膚がんのメラノーマ特集があって、怖いな〜と思ってたら、いつのまにか足の裏にホクロができたり。
がん家系だからいつかなるだろうと思ってたら、
こんな早く乳がんになっちゃうし
今はコロナ肺炎を恐れてて、
胸が痛くなってくるし…
肺炎でなくてもコロナは胸が痛くなることがあるみたいだけど。
考えていることが素直に体にあらわれてきてしまう。
良い方に考えられるといいんだけど、
幸せだなぁ
って思うと奈落の底に突き落とされるんだよね
乳がん発覚前は子どもたちが学校に行ったら、
家事を終わらせて、ジムへ。
その後、家で海外ドラマ見ながらランチして、
子どもたち帰ってきたら習い事の送迎、
夜の家事。
用事や友人とランチ、買い物以外は毎日こんな感じの毎日で、こんな楽しい毎日でいいんだろうか。ありがたいなぁ〜幸せだなぁって
ジムの帰り道に思ってたら、乳がん発覚。
だよね。私にこんな毎日ないよね
って妙になっとくした。
それでも家族の中で私でよかったとは思っている。
子どもたちは論外だし、主人の稼ぎがないと路頭に迷う、母親は治療には耐えられないだろう…
もし、政府が家族から1名がんになる人を選んでくださいって通達してきたら、私は迷わず手を挙げるだろう
今年はこの病気脳から解放できるように、
思考を変えていきたい
どうしたらいいかは全くわからないけど
病気のことを考えそうだったら、
即違うことを考えたらいいのかな。
でも、コロナは想定外!!