朝一で、婦人科へ

12月の生理予定日近辺におりものがはじまって、

かゆみもあり、個人的には抗がん剤の影響で血は出ず、色つきのおりもので、下の毛が少なくなってしまったので、かぶれてかゆみがでた。

おりものは10日間続き、かゆみは市販薬(1.5本使った)で、おりものシートは1番高いやつにしてみた。

9日目が受診日で主治医に伝えたら、近所の婦人科に行くように言われ、年内取れるかなぁと即予約。

ところが、受診日の前の日におりものもかゆみも治り…

今日の受診を迷ったけど、行ってきた。

内診では問題なく、念のため、かゆみどめの軟膏を処方してもらいました。


次は腕!!

手首まで広がりを見せてきたので、病院に電話。




広がったということは、抗生物質が効いてないから、今日来れますか?と…

午後受診、いつもとは違う先生

この先生のほうがいい…

抗がん剤の副作用とかじゃなくて、どこかからバイキンが入っての炎症。

抗生物質を変えてみましょうね。

熱はないですね、熱出たら入院ですよガーンガーン


もしかして、親指のケガかあかぎれのとこ?

1cm位の線からバイキン入って腕全体?

抗がん剤で免疫落ちてるとはいえ怖い不安

ここまでだとは思わなかった…

ちょっとのケガでも、なんでも気をつけないとね悲しい


がんばれ!私の体の細胞たち飛び出すハート

やっつけるんだ〜


ランチの時間はなかったので、院内で済ませました!




婦人科 580円 処方箋クリーム代

890円 電車代