今はGUNZEの前開きブラに、病院からもらったパットをつけています。
抗がん剤が始まる前にちゃんとしたブラをと思って、ワコールのリマンマに行ってきました。
まだ術後1ヶ月も経っていないので、柔らかいパットと前開きブラを選ぶ人が多いと言われましたが、前開きブラはあるのと抗がん剤が始まるといつ来れるかわからないことを伝え、次の段階のものを提案いただきました!
計測してもらい、ブラとパットを合わせてもらいました。
Tシャツを着た感じも再現してもらい、
左右差も見てもらいました。
ブラ2枚とパット2つ買いました。
パットは同じサイズを買ってしまいそうですが、
ふわふわやわらかパット(術後にやさしい)はLL、ウレタンパット(ふわふわやわらかパットの次の段階のパット)はLになりました。
ウレタンパットは縫い目があるので、
術後間もないとそこが気になる方もいるらしく、
試着できてよかったです。
私は縫い目は気になりませんでした。
見てもらうって大事だなぁと思いました。
その後は浅草まで
人が多い
子どもたちにおやつを買って帰ります〜