行ってきました。
14:30の予約、診察室に入れたのは15:40
—-結果—-
トリプルポジティブ
グレード2
Ki67 60%
腫瘍マーカー 正常値
エコー、MRIでは明らかなリンパ転移は見られず
ステージ1か2
というのもエコーでは20mm
7月のエコーは8.8mmだったんですけどー!!
こんなに成長したの?!
10年で1cmともいわれる乳がん、
1ヶ月で1.2cm
どんだけ元気なの…
恐ろしい。
MRIでは24mmと4mm差があり、
20mm→ステージ1
24mm→ステージ2
ステージ1だと抗がん剤3ヶ月、
2だと6ヶ月、体に負担かかる度合いが変わるので、先に手術をして大きさをちゃんと確認してから、確実なステージを決めて抗がん剤治療に入りたいとのことでした。
MRIは少し大きめに測ってるかもとのことで、
エコーの20mmのサイズから先に手術になりました。
先に抗がん剤と思っていたため、
抗がん剤対策グッズばかり調べていて、
入院グッズは見てなかった…
とりあえず、早期発見を目指して検診を欠かさずまじめに通っていたので、手術後の病理結果で変わることはあるだろうけど、今日はこの結果で少しホッとしている。
欲を言えば、乳管にとどまってて欲しかったけど。
診察後は遺伝子検査の血液検査して終了。
来月中旬に入院説明、下旬に入院です。
¥62980(遺伝子検査費込)
交通費¥1356