12/30~12/31は、
夫婦で1泊旅行でした。
今年もお疲れ様でした旅、です。
行き先は、またまた近場の都内です。
そんな旅の記録、書きます
まず、築地市場駅




こんでたー



てっきり「築地→豊洲」へ移り、
築地ちょっと廃れてるかなーなんて思ってて、
ほんと失礼しました
って感じ


築地はさすがの賑わいでした

どこかのお店でランチしたかったんだけど、
賑わい過ぎてて、どこも大行列

入店するのは諦めて、
お土産勝ったり、
食べ歩きに専念。

もんじゃコロッケ、美味しかった

コロッケって言うから、
じゃがいもかと思いきや、
中身は、とろ~りもんじゃが入ってた

【写真・上】が、築地もんじゃコロッケ

【写真・下】が、明太もんじゃコロッケ

おいしーおいしーって食べてたら、
うっかりフワフワかつおぶしが
喉の変なところに引っ掛かっちゃって、
無限咳き込み状態に
ゴホゴホ

このまま咳き込み続けたらやばかった

焦ったー

次に、汐留駅




築地の人混みに疲れたので(←貧弱 w)
落ち着いた雰囲気の
汐留イタリア街へ。
前回の「クリスマス旅行」に続き
ウインズ(場外馬券場)に立ち寄る。
言っておきますが、
決して競馬狂いではありません



この日は見学で中に入っただけです



旦那さん曰く、ここ汐留のウインズは
「1番綺麗なウインズ」だそうです

確かに・・・
特に夜のライトアップ姿はまるで、
ディズニーランドのタワーオブテラー

ん?
写真くらべたら
それほどでも無いかしら?
ま、いっか

そして
今年を振り返りながら

汐留のホテルでのんびり過ごし。
今年の疲れを労う気持ちで

翌朝、予約してたマッサージやさんへ行き。
旅の最後は、いちごスイーツビュッフェ

2022年、よく頑張った

2023年、また頑張ろう
