暑い





飛行機雲
もしっかり見えた

ちょうど1週間前、火曜日の話。
向かったのは、またもや水道橋駅。
どんだけ縁があるのやら

尊敬する同業のお友達と、
(前に、お友達認定いただいたので、
ここは思いきって、先輩と書かず、
お友達、と書かせていただきます
)

家族ぐるみで待ち合わせ


@東京ドーム
はじめに





こんな時ですから、当然コロナ対策はしっかり行われてました。入場時の検温と消毒。マスク着用。応援は声だしなし。適度な会話や飲食はあれど、みなさん穏やかに観戦されている状況でした。
いろんな職業がありますからね。フィットネスも、飲食も、観光も、エンターテイメントも、経済活動が滞れば日本自体が貧乏になってしまう。健気に頑張る全ての仕事を陰ながら応援しています。

巨人 vs 阪神 

野球はミーハーな気持ちで(特定の応援球団なく)見ている私です。でも両親が巨人ファンで、私が子供の頃、巨人の試合中継のある時は、見たいアニメも我慢して、チャンネル権を父に譲ったものです (笑) この日は巨人外野席。巨人ファン歴の長いお友達の導きで、こんなに見晴らしの良い2列目!すごい!御手洗い行きたくなった時もスムーズに席を立てるし!
「誕生日プレゼント」と、私達夫婦ぶんのチケットをくれたお友達に、御礼を!と思って、売り子さんのビールを支払ってほんのちょっとお返し。したつもりが、今度はお友達が売店で焼きそば買ってきてくれたり。おごりのループになってしまいました (笑) でも、繰り返した結果、私の方が負けてたはず。とまぁ、勝ち負け言うことじゃないので、ここは調子良く、先輩と後輩の関係に甘えさせていただきました (笑) そんなやりとりも含めて楽しい時間でした。
試合の結果はー転換・・・巨人の負け

でも、最後まで楽しい試合でした

結果が全てではない
