レッスンに持参するCDって重くて、
数が多くなるとけっこーしんどい![]()
その日のレッスンに合わせて、
バッグの中のCDを入れ換えたりしてると
うっかり入れ換えるの忘れて困ったり![]()
じゃあ全レッスン対応できるようにと思い
大量のCDを日々持ち運ぶことになったり![]()
最近
きっかけがありまして
「外部音源」にチャレンジ中です![]()
つまりウォークマン的媒体から
繋いで音楽を流すと言うこと。
まぁ、使いこなせないなーと思ったら
やっぱやーめた
て言う (笑)
長いこと「私はCD派」を貫いてきたけど
何事もやってみないとなーと思って。
いろいろ調べた![]()
聞き込みもした![]()
快く教えてくれた先生方
(中安先生、笠原先生、石塚先生)
ありがとうございます!!!
「機種変して使わなくなった携帯電話」
これを使えばいいと知ってホッとした。
初期投資が無くて済むなら有り難い。
そこにピッチ操作アプリを入れて、
コードを繋げれば![]()
そんなこんなで
レッスンで活用することを練習中。
まだ操作がスムーズじゃなくて、
課題がいっぱいなんですが、
ここで皆に伝えたいこと![]()
![]()
![]()
レッスン中、
携帯電話いじってるー風に![]()
メールでも見てるんじゃない?風に![]()
見えちゃうかも!と思って心配![]()
![]()
![]()
音源なので、どうか誤解しないでね![]()