ブログに書くタイミングを逃して、

もーこれはお蔵入りかなー

なんて思ってた話題を、

諦めずに放出してみる (笑)





七夕のはなし(←いまさら 笑い泣き





7月6日レッスン前説で、

「明日は七夕ですねー」からの

七夕なにして過ごす?問題を考えてみた。

やっぱり短冊に願い事が定番なわけだけど、

学生時代は学校で笹の木が用意されてた星

大人になってからはそんな機会は減り

七夕イベントが遠ざかるばかりもやもや





その日の帰り道。

横目で覗いた花屋さん、

店頭に『七夕まつり』と題した

お洒落に色付けされたカスミソウの花束ぽってりフラワー


その隣には笹の木(小さいサイズ)も

売ってたキラキラ

500円やすっキラキラ


買っちゃったラブ

短冊も書いちゃったラブ

旦那さんと2枚ずつ書いてみた。

短冊に書く願い事ひとつに絞りきれず w

いやいや2つに絞ったことを誉めてほしい w

短冊なんてなんぼあってもいいですからねー

ミルクボーイ風


短冊にも書いた通り、

早いコロナ終息を願っていますダルマ

フィットネス業界を応援していますダルマ

いちお御連絡ですが、

現状、急な体調不良などの場合を除き、

コロナ対策自粛休講の予定はありませんカエル

理由としては全てのスポーツクラブが

『自粛休講』が選択可能なわけではなく、

『じゃあ代行だす』となると他の先生に

ご迷惑かけてしまう、と考えた結果です。

置かれた環境や考え方は人それぞれですキラキラ

結論が違っても願いは同じだと思いますキラキラ

自分のために

相手のために

社会のために

体調不良を感じたら休みましょう。

手洗いうがいマスク着用を大切に、

各々が出来うる範囲の努力は忘れず、

健やかに過ごしましょうハート