「かき氷」は、夏の食べ物

と言う概念は変わりつつある



特に人気のある「かき氷専門店」は
今や季節を問わず営業してるんだから、
それだけニーズがあるんだろうなーと思う。
そんなわけで、
先日の土曜日、
まだ肌寒い日もある春先ではありますが

セントラル柏のレッスン帰りに行ってきた。
この辺では有名な「かき氷専門店」であり、
夏はオープン整理券即完売の「三日月」へ。



注目したのは左上の
「いちご」と「ブルーハワイ」だ。
「市販のシロップです」と書かれている。
え
嘘でしょ
それじゃ選ばれないよ



とか思ったけど、それはつまり、
「氷」に自信がある
てことか






ふむふむ、なるほど

そっちのパターンか

しかしながら
まだ「三日月
初心者」なので、

おしながき先頭の季節の果実氷を選び、
きなこクリーム





抜群の甘さの中にも、
きなこの和テイストのおかげで、
食べ続けられる優しい味に仕上がる

その自慢の氷は驚くほどふわふわで、
口の中に入ると、す~っと溶ける。
まるで夢だったかのように溶ける。
だから罪悪感が湧かない(笑)
きっとゼロカロリーだ(笑)
キウイ





本日も2個食べ
てのは嘘で


こちらは旦那さんが選んだかき氷。
添えられた「追加シロップ」をかけると、
さらに映える



さらにジューシー

旦那さんが「キウイ無くなっちゃうよー」
と、言ったかと思うと「あ、出てきた!」
かき氷専門店あるある
内側の仕込みに気づく。
飽きさせない工夫は期待通り

パンケーキ





写真だと伝わりにくいけど、
このパンケーキめっちゃ大きい

焼きたてのいい香りが鼻先をくすぐる。
色がいいよね

この焼き加減

かき氷で冷えた口と体に、
あったかパンケーキは相性抜群。
ぺろり
でした(笑)

夏のかき氷ブームが来る前に
もっと通っておこうと画策中。